※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

36週で予定日が2月19日。排卵日計算と病院の予定日に違いがあり、里帰りのタイミングに悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

現在36週、もうすぐ正産期に入ります。
妊娠が発覚した頃に排卵日などで出産予定日を計算してもらえるサイトで2月13日予定日と出ましたが、病院で予定日が分かる頃に2月19日と言われました。
排卵日と、病院の赤ちゃんの大きさで決まる予定日はどちらが当たりやすいなどあるのでしょうか。
実際どちらが近かったなど教えて頂けると嬉しいです😊

2人目なので早まるだろう、すでに少しずつお腹が張ってきているのもあり、いつ頃里帰りしようか迷っています。
病院も車で20分ほどの距離なので病院で言われた予定日の1週間前に里帰りの予定ですが、排卵日計算の予定日前に産まれてしまったら1人で慌ててしまいそうで笑

経験者の方よろしくお願い致します。

コメント

まい

下の子36週に産まれました😂お腹もかなり下がってお股の圧迫感が日に日に増していきました!
私もサイトで予定日を計算した日にちより後に予定日を決められて、絶対予定日より早いよな〜とか思ってたら約1ヶ月早かったです😂

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!!
    まさに私の心配そのままの状況ですね!
    1ヶ月早いは想定外ですね😅私なら絶対慌てちゃいます😳

    • 1月27日
  • まい

    まい

    2人目だからと入院バッグも用意してなくていきなり破水したので慌てて母にやってもらいました😂母がアタフタしてるのが面白くて私は逆に冷静でいれました(笑)たまたま母の仕事が休みの日でしたが仕事の日に破水してたら困ってたなぁと😅私も里帰りで夫は車で4時間の距離なので来れるわけもなくて😅

    • 1月27日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私も1ヶ月前の先日に入院準備したので、1ヶ月前に産まれたらそうなりますよね😂
    お母さんおうちにいて良かったですね!!
    せめて上の子が保育園に行ってる時ならいいなぁと思ってます😅

    • 1月27日
  • まい

    まい

    ギリギリになりますよね気の緩みなのか😅
    夕方とかだと帰ってきてバタバタの時間に病院行きってなったら大変そうですね😭
    何とか赤ちゃんもいいタイミングにしてほしいですね🤣

    • 1月27日