※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆた
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食後期の食事形態について相談。食べる量は多いが、咀嚼がうまくできず、窒息の経験も。大きな形の食べ物に不安があり、おやきや野菜スティックに挑戦する気持ちもあるが、怖くて進められない。

離乳食後期の食事形態について。
あと数日で9ヶ月になるので、3回食に変えていこうとしているところです。
ありがたい事に、初期から何でもパクパク食べてくれ現在は150g前後を完食します。

食べてくれるのはいいのですが、基本丸呑みしてます。
モグモグするよう声を掛けたり、形も少し大きくしてるのですが、うまく咀嚼せずそのまま飲み込んでしまいます。
なので、形態を大きくする事が怖くてなかなか進めてません。
…というのも、この前バナナを手掴みで食べていて、大きい間は上手に食べていたのですが、最後小さくなった所でつるんっと全部入ってしまい、そのまま飲み込むから窒息しかけました😱
それ以来、大きな形であげるのが怖くなりました。

ある程度形の大きな物で練習しないと、細かくゴックンできてしまうものばかりだと、なかなかうまくいきませんよね💦
離乳食後期に向けて、おやきとか野菜スティックとか挑戦してみたい気持ちもあるのですが、怖すぎてどうしようかと思っています😭

コメント

さーちゃん

うちの娘も全く同じような感じです😭
大きなもので練習したいけど怖い…まさにそれです😭

なのでうちは基本的には小さめに作って食べさせてます💦
丸呑みに関しては、窒息したり便秘にならなければ問題ないよーって健診のときに言われたので、もう半分諦めて、でも窒息しないような大きさであげてます😭

練習はハイハインや赤ちゃんせんべいでさせてます笑
すぐ溶けるからまだ安心かなーと思って笑

  • ゆた

    ゆた


    同じような方がいて安心しました!

    今のところ、便秘もなくそのまま出てきてるので大丈夫ですかね。笑

    ハイハノン、あげてます😊
    ほんとすぐ溶けるので安心です。笑

    • 1月27日
むぅ

うちの子も丸呑みでオエオエと詰まらせながら食べていて、半月くらいかけてモグモグするようになりました💡

咀嚼の仕方を教えるのも難しいし、食材が小さすぎると噛まなくていいと思って飲み込むし、大きすぎると口の中にスペースがなくて咀嚼しにくいから飲み込むんですよね😅
もう自分で学習してもらうしかないと思って、構わず食べさせてました!

隠し包丁いれたり、柔らかめのハンバーグを作って、口の中で崩れるようにしたら、纏めるために自然と咀嚼に繋がったような気がします😀

  • ゆた

    ゆた


    やはり時間かけてですよね💦
    確かに自分で学習してもらうしかない!笑

    少しずつハンバーグやおやきも試してみます!

    • 1月27日