※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の男の子の友達との意思疎通が難しい状況。言葉が不明瞭で、保育園のイベントに参加できない。走り回ることが多く、体力はあるが、自閉症などが心配されている。友達の様子に気になりつつ、話し合う機会が欲しい。

3歳8ヶ月男の子の仲良しのお友達がいます。

小さい時から仲良くしていて今も遊ぶのですが、
中々意思疎通ができません🥺

○○君おかえり〜!というと、
「セブンイレブン!セブンイレブン!」
と繰り返し言ったり、
今日は保育園どうだった?と聞くと
言葉にならない言葉を発したり、
お友達の名前を繰り返し言ったりです🥺

場所やお友達の名前など覚えてる事は沢山あります!😊✨

保育園の発表会の練習や運動会は
1人だけどこかへ行き参加できないそうです😢
運動会当日は泣いててずっと先生に抱っこされていました🥺

まだ小さかったときは、
公園に行っても遊具では遊ばず、走って道路へ出て行くことが多々ありました。ひたすら公園の外側を走ってました🥺
体力はものすごいと思います🥺✨✨✨

ママ友も色々と気になってるようですが、
やはり少し遅れ?とか自閉症などグレーだったりするのでしょうか。。。


私からママ友に言う事は出来ませんが、
遊ぶ機会も多いので少々気になっています🥺

コメント

二児の母

そこの部分だけを聞くと若干グレーの不安な感じがありますが、他のいつもの様子や園での行事もどの程度の参加でいつから通ってて…とか色々なこともあるので絶対ではないと思います!

不安な場合は園の先生に相談してみても良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!

    ママ友がこの前、
    園から、発表会の練習で一度息子さんの様子を見に来てくださいと言われたそうです🥺
    お友達だけ全く練習に参加しないんだそうです🥺
    でもまだ3歳半だし、、よくある事なのかな?と思ったり、、

    • 1月27日
  • 二児の母

    二児の母

    あ、すみません💦
    はじめてのママリさんのご友人の子供さんのことですね💦
    間違って認識してました💦

    はじめてのことが苦手だったり、何をするのか予測が出来ないから不安で先生のところに行ってしまうのかもしれないですね💦回数重ねて出来るなら大丈夫かもしれないですが、先生が様子を見にきて、と言うなら先生もそれをお母さんに気付かせたいんだと思います💦
    何も言わずに見守るのが一番かなー、と思います💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、私の書き方もぐちゃぐちゃで申し訳ないです🥺💦

    そうですよね🥺🥺
    悩んでるお友達になんて言うのが1番ベストなのかなぁと思ったり、でももう何も言わず見守るのが1番なのかなと思ったり、、🥺🥺です😭😭

    • 1月27日
凪

文面だけだと、自閉症スペクトラムやADHD等の発達障害の特性がありそうだなと感じました。
私のママ友の子にすごく似てます。
私の娘が自閉症スペクトラム疑いの診断が出ていて、そんな娘よりも遥かに意志疎通が取れず、周りが見えてなくて、健診でもひっかかり、保育園の先生からも遠回しに色々言われてるみたいですが、ママ友は「あの子ちょっと変わってるのかな?」くらいの認識のようなので正直歯がゆいです。
早く療育に繋げてあげて!と思ったりしますが、デリケートな問題なので周りがとやかく言うことではないと黙っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    文面を見るとやはりそんな感じですよね。。
    男の子だからゆっくりとは思ってますが、中々意思疎通が出来なくて私も悲しくなってしまいます😭ママの気持ちを思うともっと会話したいだろうな〜とか。。と勝手に思って心配しています😭

    やはり他人がとやかく言うことではないと思ってるので、、見守るべきなのかな??と😭💦

    • 1月27日
  • 凪


    そのママさんも、発達障害の可能性を全く考えていない訳ではないかもしれません。
    もしかしたら、と思いつつ、大丈夫、ゆっくりなだけ、と言い聞かせてるのかも。
    または、実はかなり心配してるけど、ママ友の前ではそれをあまり出さないようにしてるとかかも。
    こういう問題って本当に難しくて、保育士さんも、トラブルを避ける為、怪しいと思ってても親の方から相談されない限り障害の疑いを示唆するようなことを言ってはいけないと言われてたりします。
    園からの「様子を見に来て下さい」と言うのは「お宅のお子さんが他の子と違うということに気づいて下さい」というアピールな気がします。
    次にママ友さんの方から相談されたら「気になるなら市の発達相談とか受けてみたら?何も無かったらそれで安心だし」くらい言っても良いかなとは思いますが、やはりこちらからは下手に何も言わない方が良いかなと思います。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当この問題は難しいですよね!!
    恐らく園からは、「他の子と違うから気づいてください」のアピールだと思います😢
    私も2人子供達も同じ園に通ってますが、そのようなことは言われた事はありません。

    お友達は運動会の練習の時も、一度見に来て下さいと呼ばれたそうです🥺

    凪さんの言うようにもし友達から話をされた時のみ答えてみようと思います🥺🌟ご丁寧にありがとうございます😢💓💓

    • 1月27日