※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん
子育て・グッズ

セレナの車に乗り換えたら揺れやすさや疲れやすさを感じる。妊娠中で身体が疲れやすいのか、運転者や車種の影響か気になる。同じ経験をした方いますか?

年末に
ダイハツタント→日産セレナに
車を買えたんですが
なんかセレナのほうが
酔いやすい?疲れやすい?気がします💦
タントも、セレナも、
2列目に乗ってるのですが
セレナのほうが車体が大きい分、
後ろが揺られやすいとか
関係あるんですかね?
それとも私が妊娠中で
しかももう臨月なので
それによって
身体が疲れやすいだけでしょうか?

運転者は変わらず主人で、
運転が荒いわけではありません。

軽自動車から普通車に変えた方で、
同じような経験された方いますか?

コメント

deleted user

うちもセレナですが、私も酔いやすい気がします😭

セレナ の前は、スバルのレガシィだったんですが、酔いはしますがセレナより酔わなかった気がします😅

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます😊💕
    はじめてのママリさんも、
    同じように感じてらっしゃったんですね!
    やはり車体が大きい分
    酔いやすいんですかねー😱

    • 1月27日
y u u  𓂃 𓈒𓏸

セレナの方が車体が長いので、段差での揺れはセレナの方が揺れると思います🙋‍♀️

  • ともちん

    ともちん

    コメントありがとうございます😊💕
    やはり車体が大きくて長い分
    揺れるからですかね😱

    • 1月27日
  • y u u  𓂃 𓈒𓏸

    y u u 𓂃 𓈒𓏸

    多分そうだと思います、それに日産車はTOYOTA車に比べると足場が弱いので揺れるのかなと💦

    • 1月27日