※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です😫感情のまま書き殴ります😭朝から旦那と喧嘩しました。というか…

愚痴です😫感情のまま書き殴ります😭

朝から旦那と喧嘩しました。というかわたしがイライラしたのが悪かったんです。
旦那は片付けられない人で、わかってて結婚したのが悪かったんです😞

今朝、車の中みたらゴミ溜めで…
コンビニ弁当の容器、ペットボトル、脱いだ靴下、タバコの空き箱とかぐっちゃぐちゃに散乱してて
その日でたゴミくらいその日中に捨てられないの⁉️
靴下くらい洗濯カゴ入れてよ😡て
旦那起こすときに責め立てたので喧嘩になりました。
とゆーか、向こうは終始無言でわたしが一方的に怒ってただけです。

ただ、わたしが結婚前から飼ってる犬がいて…
その犬のこと旦那が蹴ったんです。軽くですけど
びっくりして、許せなくて「何するんよ!」って
わたしが仕返しに旦那の顔踏んづけました😞

そしたらお前しばくぞ!って言って
わたしへは手出さず仕事へ行きました😞

そのあと娘のベッド行くと まだすやすや寝てて
娘がかわいくて大切で、
旦那といちいち喧嘩せずにやってくにはどうしたらいいんだろうと考えてたら
悲しくなってきて涙がとまらなくなってます😭

旦那をうまく扱えるようになるのかな
わたしが言い方とか接し方を変えれば、喧嘩せずに済んだんし犬も蹴られずに済んだのかな、とか。

いま養ってもらってる身だから
ゴミのことくらい、わたしが黙って捨ててれば済んだ話だったのかな、とか。
色々考えてよくわかりません😭

コメント

まま

片付けられないと言っても、そこまでだと怒る気持ちわかります😔😔責め立てる言い方をすると逆上するタイプならそこはゆいちさんがグッと我慢して責めずに言い聞かせていくしかないですかね…。

私の旦那も責めると逆上するので、我慢してます。でも言いたい事はあくまで全て伝えてます。怒らずに。子供もそうですが、怒鳴って言い聞かせても意味ってあまりないと思います。本当に面倒だしうざいんですけど、子供を教育する気持ちで接してます😢

同じく、子供の為に喧嘩を見せたくないので。

犬を蹴られたら私も顔踏んづけますし、殴ります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり怒りながら言っても逆効果ですよね💦
    ままさんが言いたいことを旦那さんに言う時、
    どういうタイミングで言うとか
    どんなテンションで切り出すとか決めてますか?
    参考にしたいので良かったら教えて欲しいです😭

    • 1月27日
  • まま

    まま

    旦那の機嫌が良いタイミングで、
    そういえばあれはこうしてくれたら嬉しいからお願いできるー?って明るく言ってます!

    で、やってくれたり改善されたらちょっとの事でも、ありがとう!って感謝を細々伝えます😊

    祖母からの教えで結婚する時に、何事も感謝しなさい。感謝されたら人はまたやろうと思えるから。って言われたのがとても心に残っているので実践しています!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    素晴らしいおばあちゃんですね😢わたしもその教えを知っていればここまで関係が悪化することなかったのかな😫💦
    今日旦那が帰ってくるかはわかりませんが、これからはそのやり方でやってみようと思います😭

    • 1月27日
レモン

無理です😭😭
そのゴミを溜め込む感じも
ゆいちさんの大切な愛犬を蹴った事も、しばくぞ!の一言も。。。

ゴミの件は中々直らないと思いますし、実際蹴る所まできてるのですから次回からはもっと酷くなるだろうし、しばくぞ!だなんて普通言わないですから終いにはいつか手が出ますよ。
大切な娘さんにまで手を出すのも時間の問題かもしれません。
ゆいちさんが守って下さい!
ご自身も、娘さんも愛犬も!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通は無理ですよね💦わかってたら結婚しないって人がほとんどだと思います…😭
    ももさんの言う通り娘と犬を守らないといけないです😫

    わたしが接し方を変えても改善しないようなら、娘とわんこで実家に帰ります😫💦

    • 1月27日
  • レモン

    レモン


    頑張って下さい😭😭😭

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、片付けられない次元を超えてるような、、
片付けられないのは度がすぎると病気なのでもう主さんが割り切るしかないけど爆発しちゃいますよね。。
答えになってないけど身内に片付けられない病気の者がいるのでコメントしちゃいました><

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    身内の方が片付けられない病気なんですね💦
    やはりそうなると、周りの家族が代わりに片付けをするんですよね…?
    旦那は本当に切羽詰まったら(例えば車検の前とか)片付けできるんですが
    普段は本当にひどいです😫

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

朝からお疲れさまです😭
うちの旦那も片付け苦手なのでお気持ちわかります🥺

服は脱ぎっぱなし、飲んだペットボトルテーブルに置きっぱなし、本当朝からうんざりしますよね、、
そして、もっともなこと言われてるのにワンちゃんとか何かに当たるのは本当に良くないです!😤

私も何度も注意してきましたが、寝起きとか仕事行く前は向こうも眠いし疲れてるしで、あまり耳に入ってないです!なので、機嫌がいい時や相手に余裕がある時に『子供も真似すからちゃんと片付けて。子供が同じ事していいの?』と毎回のように言います!かなりしつこく言いますけど、このタイミングだと割とちゃんと聞いて行動してくれます😊ま、また時間が経つと元に戻るのでその度言います😂少しずつ習慣化されてきましたよー!父親教育大事です😤

あと、『養ってもらってる身だから』というのが気になりました🥺
確かに旦那様が働いてくれてるから育児に専念できているのは事実です。でも2人の子供だし、ゆいちさんがお子さん見ないと旦那さん相当困るのではないですか?今みたいには働けないと思います!お互いが役割分担してて、ゆいちさんも産後ボロボロの身体で育児頑張ってるのですから、そんな養ってもらってるから何も言えないなんて事ないです!
毎日お疲れさまです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭 見落としていました💦
    同じように片付けられない旦那さんをお持ちなんですね💦
    毎日お疲れ様です😭

    どんなに腹がたっても話をするタイミングを待つのって大事ですね😫
    ママリさんのように根気よく教育して行けたらなって思います💦今日帰ってくるかわかりませんが…😞

    結婚のタイミングで仕事辞めて、そのまま妊娠したので働いていないことに引け目を感じていました💦
    でもそんな事ないんですよね😢
    励ましてくださって、ありがとうございます🥰

    • 1月27日
まゆ

いやいや。

旦那さんが悪いです。

そんな事したら、子どもでも叱られて当然です。

毅然とした態度で大丈夫ですよ。

ガミガミ言わず、
淡々と言いましょう。

ゴミの中にゴキブリやら変な虫いたよ!とか、

嘘も方便です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ついイライラして、勢いよくガミガミ言ってしまいました💦
    淡々と注意できるように頑張ります💦
    本当に、今は冬だから虫いなかったけど夏なら虫と匂いで完全にアウトですよね😫

    • 1月28日