※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
お金・保険

給料25万円くらいの収入での振り分け方教えてください...

給料25万円くらいの収入での振り分け方教えてください...

コメント

miy

家賃53000
光熱費10000
保険(学資込み)30000
携帯(wifi込み)23000
食費30000
日用品10000
レジャー代10000
習い事10000
主人お小遣い(タバコ代、お昼込み)35000
私お小遣い10000
NHK2000
医療費10000
美容10000

という感じです...😅
貯金は中々できていないので
ボーナスでしてます😂💦

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    光熱費1万っていうのはなんか節約とかしてますか?😭
    携帯は格安スマホ?ですかね😢

    • 1月27日
  • miy

    miy

    光熱費は2DKで家が狭いからなのか、何なのか割と安くて🤣💭夏はエアコン付けっぱなしで、冬はガスヒーター使用してます💫
    携帯は主人がUQで6000円ほど、私がソフトバンクで12000です🌼家がJCOM対応なのでネット代5000円くらいです🦖

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    なるほど!!
    やりくりできて羨ましいです😭

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

家賃72000
食費30000
日用品8000
光熱費30000(プロパン、電気、水道)
車20000(高速、ガソリン)

保険15000
通信費10000(スマホ二台、Wi-Fi)
お小遣い10000

これだと10万余るのですが、なんだかんだ家電が壊れたり、インテリア買い足したりしてしまってます🙄💦だいたい5万くらいが貯金という具合です。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    保育園なのは入ってないんですか??

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は入っていません🌠これからです!

    • 1月27日
ねこ

旦那の残業次第ですが大体24万くらいです。

家賃70000円
食費30000円
光熱費15000円以内
子供のオムツやミルク、洋服や日用品込みで20000円
学資保険と子供の医療保険15000円
旦那の携帯14500(ポケットWiFi込み)
お小遣い10000円

残ったお金を貯金ですが頑張って2万くらいです😢
私の携帯代は育休手当から払ってます。