
コメント

あんず10944
お疲れ様ですー♡
置くとないちゃうってことですか??
うちも、1ヶ月の頃は抱っこじゃないと嫌で座って抱っこしながら寝かせてました。私は動けず…
おひなさままき、授乳クッションの上に乗せてC型にする…などは試しました??
癇癪もちというよりは、抱っこして欲しくて泣いてるだけですよー♡

nm.y
生後一ヶ月なら当たり前ですよ。(^_^)
癇癪でもなんでもないですよー!
お腹から出て一ヶ月!
まだまだ不安だと思いますので、抱っこしてあげてください。(^-^)
私はお腹に乗せて寝かせてたりしましたよ!
-
るか
顔を真っ赤にしてギャン泣きで、親からも癇癪持ちなんだねって言われてしまって…。
産院の看護師にも言われて気にしてました…。
ですか?
寝ない子なのねって、ずっと泣いてて親にも煙たがられてます…(•́ω•̀ ٥)- 8月11日
-
nm.y
まわりのその雰囲気が赤ちゃんに伝わってるんじゃないですか?(>_<)
お昼寝もしませんか?- 8月11日
-
るか
お昼寝もしないんです。
家族みんな泣かれるからって、最近はまったく抱っこすら、声掛けすらしてくれません。- 8月11日
-
nm.y
ななみさんも赤ちゃんもかわいそう。(>_<)
抱っこ紐もダメですか?
イライラしちゃいますよね。(>_<)
でもぐっと我慢して優しく話しかけながらゆらゆらしたりはどうですか?
あとは、おっぱいなら添い乳とか!- 8月11日
-
るか
抱っこ紐はスリングみたいなやつですか?
検討はしていますが、まだ購入まではしてないです…。
赤ちゃんは寝ない子なんだと思って、起きてる時間が長く、遊びすぎて眠くてギャン泣きするのか?
ミルクよりの混合なのですが、ミルク飲む量がまちまちで、満腹でないのにやめちゃうんです。
満腹でないからずっとぐずってるのか?
精神的に参っちゃいます。- 8月11日

芋子
赤ちゃんは寝るのも上手じゃないそうですよ(^○^)
なので寝たいのに眠れなくて、
眠たくなったらグスグズしますよね(>_<)!
抱っこしながら歌を歌ってあげたり
してたらウチの子は
寝ますー(*^◯^*)

1214
うちも寝ません٩(●˙▿˙●)۶
寝てくれーって焦ってるのが伝わるのかなーって思ってます(〒^〒)
抱っこで寝かせ、置けば泣くし、授乳クッションも10回に1回も成功。
最近、抱っこ紐と添い乳してます。
夜は比較的添い乳で寝てくれるのでいいですか、昼前は寝ないので家事が…
1ヶ月で癇癪持ちはないと思います(〒^〒)
赤ちゃんは寝るのも下手くそなんですよねー。・゚(´□`)゚・。
たいへんですが頑張りましょう♡
抱っこ紐買うと格段に楽になりますよ٩(●˙▿˙●)۶
-
るか
抱っこ紐どこのつかってますか?
返事ありがとうございます- 8月11日
-
1214
ベビービョルンのこちらのタイプです( ૢ⁼̤̆ ꇴ ⁼̤̆ ૢ)~ෆ
新生児から縦抱き出来るものなのでいいですよ♡
わたしは、家事、買い物、おでかけには必須アイテムで9割は寝ますし寝なくても大人しくしててくれますよ٩(●˙▿˙●)۶- 8月11日
るか
置くと泣くし、眠いのに寝れなくてぐずってる感じです。
あんず10944
1ヶ月だとみんなそんなものかなぁ、って思いますよ!
周りの人は泣いてる子を見て癇癪持ちって言いたいだけですよ!!1ヶ月で癇癪もちなんて聞いたことないですし安心してください!だいたい1歳過ぎてからですよー♡
おひなさままきなどは試しましたか?あとお腹の上に乗せるとよく寝てくれました
るか
おひな巻はやってみましたが、暑くていやがってました。
モロー反射で、毎回ビックリして起きちゃうんです…。
あんず10944
そうなんですね💦
薄手のものでもだめですか??
授乳クッションにのせてC型にすると、お腹にいた時と同じ体勢になるらしく安心するみたいですよー!
月齢が上がってくれば、今とは変わりますし大変なのはほんと今です。。頼れる人はいますか?
るか
エイデンアンドアネイでやってみましたが、ダメでした…。
授乳クッションを持ってなくて…。
頼る人はいないです…。°(°`ω´ °)°。
あんず10944
そうなんですねー💦それだとできないですね。。。
ご主人は手伝ってくれないですか??
ご実家は遠いんですね。。