11ヶ月の娘が要望を大声で叫び、癇癪を起こす様子に焦りを感じています。他の子より声が大きいため、気楽に聞き流していいのか、それとも叫ばないように伝えるべきか悩んでいます。
もう癇癪?
11ヶ月の娘が訴えたい事があると叫びます…😓
抱っこして欲しい時、離乳食解凍してるのを待ってる時、ミルク作ってる時…
など、要望がある時や、待てない時、
全身に力を入れて、「んーー!」「ぎぃーー!」など、
癇癪を起こしているように大きな声を出します。
そして、それが達成されるまではやめません。
元々他の子より声が大きいのに、余計に大きい声で叫ぶので、離乳食中などとても焦ります💦
みなさんこんな感じなんでしょうか?
気楽に聞き流していればいいのでしょうか?
それとも、まだ理解できていなくても「大きい声で叫ばない」と、伝えたほうがいいのでしょうか?
- 初めてのママリ🐻
退会ユーザー
シーだよ!ってと
ジェスチャーみたいなのは
入れるかもしれませんが
多分伝わらないですよね😅
2歳の我が子も叫んだり
大声出しますけど
静かにと言っても数秒後もううるさいです😅
なの
自我がでてきたんですね!順調に成長してる証拠ですよ😊
要望間違えるとかなり怒りますよ〜!でも叶うとケロッとニコニコなので要望を読み取るのを楽しんでます😅
〇〇嫌だったね〜、次お水飲みたかったのね〜とか共感して言葉を代弁してあげるのがいいみたいです🤗
ゆき(o^^o)
やらなかったです。
やはり癇癪でしょうね。
イヤイヤに足を突っ込んでからは、こっちには行かないというと、絶対こっちと寝られて泣かれることはありますが。
娘のそばにも同じような感じの子はいます。
スガちゃん
言い方悪いかもしれませんが
スルーして大丈夫です😂
まだ言葉が分からないうちから伝えても
覚えることがたくさんの時期だから
余計混乱しちゃうかなあって思って
分かったよーうんうん🤗
って会話だけしてる感じでした(笑)
それか11ヶ月くらいだと、
私がん!?って上見たりすると
静かに上見たりするので
その反応も楽しみながら気を反らせたりしてました🤣💓
コメント