娘のピアノ教室選びに悩んでいます。A教室は基礎からしっかり、B教室は楽しみながら。どちらがいいでしょうか?
娘の習い事に悩んでます💦
ピアノをしたいと言ったので、ピアノ教室の見学に行ってるんですが、2つの個人でされてる教室で悩んでいます✨
保育園に行っているので保育園から直接行くことになると思います!保育園と自宅は車で5分くらいです。
<A教室>
保育園から車で15分くらい
音大卒の先生
週1回30分 月謝7000円(発表会1回/年)
親付き添い
グランドピアノ2台並べてあり、鏡一面の壁がある。しっかりとピアノ教室という感じで、基礎(手の作り方など)からやってもらえそう🌼
<B教室>
保育園から車で10分くらい
元保育士の先生
2週に1回30分 月謝3000円
子供のみ
自宅の一室でアップライトのピアノがあり、音楽を楽しむというスタンス✨きっちりというよりまずはピアノが嫌いにならないように遊びを入れながらという感じ
続けるなら楽しく、長く通って欲しいと思っています。
ですが、初めての習い事なので入りは遊びからがいいものかしっかりピアノ教室がいいものか悩んでいます。
性格的に歌って踊ってと音楽は好きですが、体を動かすことを好むので黙って何かをレッスンというのが大丈夫なのかな?という心配もあります。
でもせっかく習うなら基礎から正しいやり方で身についてほしいなという思いがあります💦💦
ピアニストにしたい訳では無いですが、将来の幅が広がったり、人生の中て熱中するものに出会って欲しいなという思います。
色んなご意見をいただきたいです🙇♀️
皆さんならどちらに通わせますか?( .. )
- hana✱sis(妊娠21週目, 3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ma
私ならB教室にします!
最初は楽しみながらできる方がいいなぁと思っているのと、友人たちからの話を聞いていると辞めたくなるような教室は嫌だなーと思って💦
はじめてのママリ🔰
私だったらBかなと思います!
やってみて本当に上手になりたいと思ったら、その時に変えるという手もあるかなと。
私自身、幼稚園の時からピアノを習い始めましたが、Aに近いような教室で、ピアノの練習が大嫌いになりました。泣きながら通ったこともあります。
中学受験で忙しくなることを理由に、小5で辞めました。
あとは、先生のやり方次第なところもあるかなとは思いますが😅
-
hana✱sis
そうですね🌼B教室の先生もステップとして使ってもらっていいと言われました✨もしもっとしたいとなったら他の教室に本格的に通っていいと言われていました( ˙˘˙ )
嫌いながら通われてたんですね😭😭それは辛い経験ですね💦💦娘にはそうなって欲しくないと思います。貴重な経験を話していただきありがとうございます🙇♀️- 1月26日
ママリ
音楽教員です😁
お子さんがまだ3歳半との事なので、
最初は基礎の基礎から学ぶ事が大事になってきます!
基礎の基礎、と言うのも
音楽を楽しむ事が基礎になります🙌
保育士の先生でも、ピアノの基礎はあるはずなので
まずは楽しく通えて、授業を楽しいものにするのが1番です😁
そこから次の段階へと行くので、大卒の先生からのレッスンはその後でも充分ですよ!
最初からカチカチにやると、嫌になってしまうお子さんが多いので…💦
小さいうちから音楽をやらせる場合、正しいやり方(姿勢など)は二の次です🙂
なので、お母さんが経験者でないのであれば
Bで充分だと思いますよ😁
そっちの方が無理なく通えそうですし🙂
-
hana✱sis
音楽関係の方からのご意見嬉しいです✨
そうですよね🌼3歳半の言うことなので、ピアノを触りたいくらいの興味なのでB教室が気軽に通えますよね✨月2回で無理もないかなとも思います🌼
基礎はそのあとでもいいんですね🤚😊はいりが大事なのかと思ってました💦
実は私も少し習っていたんですが、1体1のレッスンが苦手で辞めてしまいました💦💦- 1月26日
-
ママリ
週一だと、もしかしたらストレスになっちゃうかもしれませんしね😭
せっかく興味があるのに、勿体なくなっちゃいます…
形や知識は後からでも充分追いつく物なので、小さい子はまず、楽しめていれば合格です💮笑
楽しくないまま続けてしまうと、仮に弾けるようになって来た時に、どうしても出来ない所が出てくると
そこから一気に嫌になってしまう辞める原因になってしまうので…
もちろん、先生次第な所もありますが💦
1対1はかなりの重圧ありますよね…笑
先生によっては、大人でもどぎついです…笑- 1月26日
-
hana✱sis
そうですね💦先生次第な部分もありますよね💦一応、今度A教室はレッスンを体験でやって見てくれるそうですが、、その様子を見て、ピアノに向き合えそうか、リトミックのようなものから始めるかなどうちの子に合わせてレッスン内容は考えてくれるそうです✨
- 1月27日
-
ママリ
リトミックでも、音感はつきますし
お子さんに合った方を選んであげて下さい🙂
早いうちじゃないと技術が付かないとかは無いですし
小さいうちから始めてるプロの方も、リトミックから始めてる方が多いんですよ😁
もちろん技術も大事ですが、それ以上に大事なものはあると思います。
ゆっくり考えてあげて下さい🙌- 1月27日
-
hana✱sis
リトミックは1年前まで集団で習っていました😊とっても楽しかったみたいです✨
リトミックからでもいいですよね🌼それが少しずつつピアノに繋がっていけばと思います😊A教室の体験レッスンを受けて子供の様子を見て決めようと思います✨そこで先生の傾向もわかりますよね☺️- 1月27日
na*
ピアノ講師です😌
わたしは自分もそうですが、ピアノを教えるのであれば自分がピアノの専門家でなければならないと思っているので断然Aです😲
ある音感や技術はやはり早いうちに身につけるのが1番です。
ある程度の技術を持って、楽しい教室が良いと思うのであればその時に変わることを決められても良いと思いますよ!
-
hana✱sis
やはり小さいうちから音感や技術は身につけるのが大事なんですね💦💦その過程で楽しそうにしてなかったらもうピアノは難しかったと諦めるしかないんですかね( .. )
- 1月27日
hana✱sis
そうなんですね💦💦やっぱり辞めたくなっちゃうかもですよね😭