
体重が全然減りません...。私の怠惰な性格が1番原因とは分かっているの…
体重が全然減りません...。
私の怠惰な性格が1番原因とは分かっているのですが😭
妊娠でまず16kgも増え、出産後すぐに12kg減り、
元の体重から4kg増のままあまり気にせず過ごしていたのですが、、、(戻るかなって気楽に考えてました)
正月に撮られた自分の写真を見て唖然。力士でした。
体重を計ると3kg増えていて、元の体重から6kgも増えてしまいました、、、
すぐに昼夜の白米などの糖質を抜き、毎日朝のトレーニングと昼のエクササイズと夜の筋トレを始めましたが、
減ったと思ったら次の日増えてみたいなのを繰り返しています。
食事を抜いているせいか苛々もしやすいです😢
子育て中に体重をあまりストレス無く減らした方アドバイスください><
とにかく下っ腹の皮下脂肪が醜いです( ; ; )
こんなの無くなるのか?!って思う位です。。。
- 瑠璃(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とにかく歩くのがいいですよ、有酸素運動!
体ポカポカし出したら脂肪燃え出した証拠なので。
私もいま何年か運動してなくて体がだらしなくなって来たので動くようにしているのですが、この寒い時期でもなるべく歩いて途中に階段とかも登り降りして、ハァハァ軽く汗かくくらいになってくると体がカッカして来て脂肪が燃えてる!って実感します。
多分この状態に持ってかないと燃えてないので、縄跳びとか階段登り下りとか20.30分早足で歩くとかすると体があったまって来て燃え出します!
これで実際体の締まりが戻って来てます!
最近リモートで通勤が無くなったから太ったって人多いですが、沢山歩くって体型維持にめっちゃ大事です。

マリ
もう解決されていたらすみません。
私は妊娠で7キロ増え産後5キロほどすぐ減りましたが、それでも後ろ姿はダルダルでお腹はぽよぽよでした😭
今の季節寒くて難しいかもしれませんが、私はとにかくベビーカーでお散歩によく出掛けていました。そのおかげか産後8か月くらいには元の体重より減っていいかんじです☺️
ベビーカーだと抱っこ紐よりはきつくないのでおすすめです!
-
瑠璃
ご回答をありがとうございます😭!!
妊娠で7キロって凄いです、、👏
私もそもそも増える体重に気を付けるべきでした🥲
やっぱりお散歩で歩くのが良いんですね😣
8ヶ月で元の体重より減ったんですね😳✨
私も目指したいところです...
日中は暖かくなってきたのでお外に頻繁に出られる様にしたいです!!🚶♀️
ありがとうございました♡- 2月4日
-
マリ
吐きつわりが強くて中盤までほとんど体重が増えなくて💦
お散歩おすすめです✨
ベビーカーだとお買い物してもたくさん詰めるので、赤ちゃん休憩室のある場所をチェックしてたくさん行ってました🥰
ぜひ試してみてください♬- 2月4日
瑠璃
回答ありがとうございます😭
やっぱり歩くのって大切なんですね、、!!
娘を抱っこ紐で抱っこしながら沢山歩ける様にしたいです😢
締まりが戻ってきてるんですね!!確かにコロナ太りって通勤しなくなったのも要因の一つって聞きます。
私は働いてもないのでとにかく子供との散歩に出掛けて階段を使う様にしたいと思います😤
ありがとうございました😊✨