※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新潟県立中央病院での分娩予約の流れや必要書類について教えてください。初めてで不安です。

分娩予約について質問です
こんにちは!分娩予約をする際の流れについて分かる範囲で教えて頂ければと思います
新潟県立中央病院で、妊娠発覚から現在まで通っています。次回分娩予約コースでと言われたのですが、流れ等分かる方いらっしゃったら大まかでいいので教えて頂けませんか?
また、なにか記入したり分娩予約する同意書等記入するのでしょうか?!印鑑とか…必要なのでしょうか?!
はじめての事ばかりで不安で不安で…
よろしくお願いいたします(TT)

コメント

ひまわり

助産師さんとお話するんだと思いますよ!
普段と同じく採尿、血圧、体重測定をして、助産師がエコーで心音確認してくれました。
それから売店で売っているお産テキストに沿って、食生活についての話や、こういう症状があったら相談連絡してくださいなどのお話をしていただきました。

用紙には基本情報(緊急連絡先、里帰り先、家族構成など)を記入しました。

印鑑は必要なかったと思いますが持っていくと安心かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話するんですね!こんなに詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    全てが初めてで不安だったので…ありがとうございます!!

    • 1月26日
  • ひまわり

    ひまわり

    私も初めてでした!
    市の健診補助券使うので忘れずに持って行ってくださいね😊母子手帳も!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!わかりました!本当にありがとうございますっ

    • 1月26日