子育て・グッズ 生後1ヶ月過ぎてから、機嫌が良くなり泣かなくなりました。変化が大きいですが、これは珍しいことではありません。 生後1ヶ月を過ぎてから起きていて機嫌の良い時間が かなり増えて朝から起きてる間1回も泣かないです。 お腹空いたら少しグズってミルクあげると1人で寝落ちする様になりました🥺 1ヶ月なるまでは真逆と言って良いほどひたすらずっと泣いてました。手におえなくて眺めて見てるだけの時間も ありました。 いきなりこんなに変化するものなんですか? 最終更新:2021年1月26日 お気に入り 1 ミルク 生後1ヶ月 寝落ち はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント 🌼 うちの子も新生児の頃はずっと泣いて泣いて大変でしたが、機嫌がいい時間が増えるとあまり泣かず、1人でねんねもしてくれることが多くなりましたよ! 赤ちゃんの成長って突然すぎてびっくりしますよね🥲 1月26日 はじめてのママリ🔰 そーなんですね🥺 ほんとそーですよね、急にどーしたの?ってぐらいお利口になってて…🥺 こんなにコロっと変わるもんなんですね。 1月26日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そーなんですね🥺
ほんとそーですよね、急にどーしたの?ってぐらいお利口になってて…🥺
こんなにコロっと変わるもんなんですね。