
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃ食べますが250gまでって決めてます😂
ただ食事中水沢山飲むし食後に母乳も飲みます😱
ほぼ固形物(普通のご飯など)にして満腹感出そうとしますが効果あるのか微妙です🤣
体重の増えにもよるみたいですが、病院では目安の倍くらい食べても別に食べ過ぎでは無いよと言われました!
増やす場合は炭水化物、野菜、タンパク質の順で増やすそうです

tatara
まだ満腹中枢も未発達で食いしん坊の子なら絶対泣きますが、泣いたらもらえるって思ってるだけなので椅子から降ろしてだっこだったり遊んだりすればふとした瞬間ケロッと忘れて泣き止みますよ😉あまり泣くからあげるとか、食べるから無限にあげてると後々自分の首絞めちゃうと思うので標準より多めとかは個人差でいいと思いますがあまり標準から外れすぎるのはよくないと思います😊
-
mayuna
泣くから追加であげるということはしたことありませんよ💦
でも、抱っこしても遊んでも何しても泣き疲れて寝るまで泣きやみません💦
なるべく基準の量にはしてます!
あまりあげすぎないように気をつけます!😢- 1月26日

はじめてのママリ🔰
よく食べるようになったら、食後にフォロミをあげるようにしました。
-
mayuna
ミルク缶のストックが沢山あるのでそれが無くなったら考えてみます!
でも、ミルク今寝る前の1回しか飲んでないので、缶が無くなる頃には卒ミしてるかもです💦- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
先日検診の栄養士の話で、ごはん食べててもフォロミは規定量あげて!と怒られました。(400のところ、300)
私も1歳でミルク卒業しようと思ってたんですが、ダメそうです。- 1月26日
-
mayuna
逆に私が検診で言ってるところの看護師さんには、フォロミは牛乳と同じ扱いで、缶ミルクは母乳代替品で、栄養価が高いからフォロミなんて上げる必要ないよ!少し鉄分多いだけだから!ミルクで大丈夫!って言われました💦
沢山食べるし、ミルク欲しがらないなら9ヶ月でも10ヶ月でも卒ミして大丈夫!って。
みんな言うこと違うので、何が正しいかわかんないですね💦- 1月26日

a-mam
よく食べますし、食べた後もっと欲しい〜って泣きますが、200〜250くらいで抑えてます😂
胃に普段もかかりますし、量は決めた方が良いかもしれないですね😂
食べなくて悩むより全然良いと思いますそ、食べることは良いことだと思いますが🤣
-
mayuna
確かに食べなくて悩むよりはましですね😣
胃に負担かかるんですね💦
あげすぎないように気をつけます💦- 1月26日

☺︎
うちも10ヶ月の時に、離乳食をよく食べてて不安になり、10ヶ月健診のついでに小児科で先生に聞きました😅
「底無しのようにめちゃくちゃ食べるって言っても、大人よりも食べるとかそう言うんじゃないでしょ?なら大丈夫」と言われました。
うちも足りないと泣いてたりしましたが、椅子から下ろして本とかおもちゃで気を引いたら、ケロッと泣き止み遊んでいました。
-
mayuna
うちのこも大人より食べるわけじゃないので、大丈夫なんですかね☺️
身長も体重も標準くらいで、太ってるわけでもないですし!
うちの子は椅子から下ろしても抱っこしても遊んでもなにしても次の離乳食の時間までグズグズし続けます💦
何やってもだめで全然家事になりません💦- 1月26日
mayuna
うちの息子は飲み込むのが下手なのか、顎が弱いのか、固形物全然食べれなくて、未だにご飯は7倍粥だし、野菜もトロトロににないとオエッオエッとなってしまって、固形物食べれないので余計に満腹にならないのかもしれないですね💦
舌でつぶせる固さくらいにして固形物チャレンジしたんですが、つっかけて嗚咽が止まらなくなってしまって、そのまま食べたもの全て嘔吐してしてまってだめでした💦
まぁ、成長とももに食べれるようになるだろうから焦らなくていいかなって思って、息子のペースに預けてます☺️
倍食べてもいいんですね!!
順番もあるですね!
参考になりました☺️
実践してみます!
ありがとうございます!!
退会ユーザー
うちの子もそんな感じでした!
未だにボトボトした感じの物は喉に引っかかる感じがするのかおえおえします🤣
サラサラなお粥に普通のお米少し足したりしてるうちに噛むようになったので段階飛ばして固形にしました🤣
お菓子食べさせたく無い!とかが無ければハイハインとか小さく割ってあげてみるのもいいかもしれないですね🤔
mayuna
うちの子も咀嚼練習中です!
スプーンを奥に突っ込みすぎ
無いようにとか、いろいろ工夫はしてるんですが、どうしてもそのまま飲み込んでしまいます💦
私自身はお菓子全然気にせずあげたいのですが、息子がお菓子大嫌いで、全く食べないんです💦
持たせても捨てるし、割って口に入れると泣いて口から出します笑
お菓子しか食べない!って悩むよりはましかもしれませんが💦🤣