
コメント

アビアビ
糖尿病患ってます。11月からウォーキングをしていて1時間歩いて、血糖値が正常になりました

はじめてのママリ
2型糖尿病です。
米は子供用のお茶碗一杯分(100g程度)
野菜→汁物→肉や魚などのタンパク質→炭水化物の順番で食べる
キノコ類、玄米など糖質の低い食べ物(GI値の低いもの)を食べる
間食はできるだけ控える、どうしても食べたいときは糖質10g以下に抑える
3食必ず食べる
でしょうか?
発症時はヘモグロビン 8.9%でしたが、1年で6.2%まで落としました。当時は外回りの営業をしていたので、毎日5000〜10,000歩は歩いてましたが💦
いまはなかなか運動する時間が取れないので、食事でなんとかコントロールしてます。
母乳育児の場合は、炭水化物量は減らさない方がいいと思うので、食べる順番や速度を意識されるといいかなと思います。
-
🧸
同じく運動する時間が取れません、、、したくても出来なくてモヤモヤです。
母乳なのでご飯は130食べています!色々と教えてもらってありがたいです。
毎食やさいをたくさん取れていますか??💦- 1月26日
-
はじめてのママリ
そうなりますよね💦
キャベツの千切り買ってきて多めに食べたりはします!いつもいつも野菜を調理する時間はないので😂
野菜が無理な時は、納豆や枝豆を食べても効果ありますよ!- 1月26日
-
🧸
やはりカット野菜が手軽ですよね!同じく野菜を調理する余裕がない日が多くて😖
納豆は常備しています!
枝豆ですか💓買ってみます!- 1月26日
-
はじめてのママリ
大変ですが、一緒に頑張りましょう☺️
- 1月27日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません。
ブドウ糖の検査の時ってHbA1c計りましたか?
どのくらいでしたか??
私も同じくらいの血糖値で😭
-
🧸
ブドウ糖の時はhba1cは図らなかったのですが4月の検査で測った時は6.1だか6.2でした😭
同じくらいなんですね。
境界型ってことですよね?
私は次は9月に検査です😥- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうです境界です😭
検査前の2ヶ月、甘いものもたべず間食いっさいしないで食事も気を付けたのに5.6でした😭
計った数ヶ月間ってなにか気を付けてましたか😭?- 7月28日
-
🧸
そうなんですね!!5.6は正常ではないんでしょうか??私の6.1やばいですね😂
30代にしては高いと言われました。
野菜メインにしたり、運動したりしていましたが、4月の検査が終わった途端、プツンと糸が切れてしまい、今はもう最悪の食事です😂
好きなものを好きな分食べています😂笑
我慢しすぎてストレスでした!💦インスタとかで低糖質のメニューなど見ますが、子どももいるし無理です😭😭😭
体重も37.5とかになり、手も血管が浮き出るようになりやばいです😭何が原因かわかりませんが。。。
子育てしながら自分に気を遣って過ごすの難しくないですか?😭- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
HbA1cはそうですが、それが原因で不妊だったりインスリンの効きなども含めて良くないらしいです😭
めっっちゃわかります!!
私も一時期本当にヤバイくらい食べまくって、次にヤバイくらい節制して、又今食べまくってます😭
子供いると本当に無理です!!
自分の事無理です😭!
かろうじて余裕ある時はキャベツの千切り先に食べてるくらいで…
私も多忙のせいか体重へって168で46でガリガリです😭
遺伝で糖尿体質らしいです😭
🧸♥さんは家族に居ますか😳??
ちなみに私も35歳なので30代です😭- 7月28日
-
🧸
うちも遺伝です😭そして34なので歳も近いですね😚
父方の祖母と、母方の叔父が糖尿病です。元々野菜もそんなに好きじゃなくて、炭水化物大好きだったのと、職業柄昼食も10分でかけこむ!って感じだったので、そーいうのも引き金になったのかな😭と、、、
次の検診はいつですか??
私は9月ですがもう我慢するのはやめて、ベジファーストと20時以降は食べない!この二つだけを守ろうかと思ってます😭😭😭
168で、46だとかなり細身ですよね💦旦那様は糖尿について何か心配したりしてくださいますか?- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
両親とも遺伝あるのですね😔!
うちは祖母と母方の兄弟が全滅です…強い…😭
同じで炭水化物、甘いものも大好きでした😭
次は11月です!
良ければ又結果など一緒にお話したいです~😂!
まわりに話せないし一人じゃ不安で😂
旦那はなったらなったでしょうがないというタイプなので全然心配してくれていません😱
心配して下さってますか🥺?- 7月29日
-
🧸
ぜ、全滅ですか⁉️💦
強いですね!
炭水化物美味しいですよね!
特にお好み焼き、ラーメン、お米、大好きです😭❤️❤️❤️
え!!大賛成です!!
私もまわりにいなくて話したいのに話せなくて😭!是非、お話しましょう!!やっぱり同じ悩みを抱えている人同士で話したくなりますよね!!
いえ😂あまり心配はしていないと思います!痩せたから筋肉つけたほうがいいとか言いますが、アイス食べよう🍨とか、カップラーメン買ってきたよ!とか言ってきます🤣- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
やっと探し当てました😭
質問ページがわからなくなってしまい探してました😭!!
ママリって自分がコメントした履歴が残らないの本当困ります…😣
わぁー良かったです、これからも宜しくお願いします🥺!!💕
旦那様も同じ感じでホットしました…😂
ちなみに🧸♥さんは産前の健康診断って空腹時血糖値とかHbA1cとかどうだったのですか🥺?
私は産後急に悪化した感じです😭
あと、病院から気を付ける事ってどんなこと説明されましたか🥺?
どこも言われることは同じなのかなとふと思ってしまって😳- 7月30日
-
🧸
ごめんなさい。間違えて投稿したのでスクショしたものを貼ります💦
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ遅くなりました😭😭
まさかの身内の不幸でドタバタしておりました😭
回答のページからなぜか見れなくて、お気に入り登録して管理することにしました☺️
妊娠糖尿なりました!!
でも食事指導だけでインスリンとかは無かったです😣
私も食べ順の事と、時間をかけることを言われました!!後、筋肉つけると良いと言われました😣
スクワットです!
これが体幹を鍛えるというのと同じ事なのですかね😳?- 8月10日
-
🧸
お疲れさまです💦お返事は気にしないでくださいね。
お時間ある時で構いません!
私も遅くなることもあると思うので💦
インスリンはなかったんですね!!✨やはりある程度の筋肉をつけることって大事みたいですね!!全くやってませんけど😂そして、めっちゃ食べまくってます笑
ラーメンに白米、ケーキにアイス。もう無理です😵ノンストレスになったので検査結果がどうなるか😂- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭♥
凄いです、私なかなかそこまで踏み切れなくてある程度我慢してしまってて、逆にストレス過多なので、お互いにどう結果に出るか気になりますね😭!!
この間空腹時血糖値計る機会あったんですけど、ストレス凄い時で寝不足もあった日、100ありました😭
いつも空腹時は低いのにショックだったので絶対ストレスダメだと思いますー😭
とりあえず筋トレだけ適度に頑張ります!!
ぜひ結果教えてくださいね、私も即報告しにきます🥺💕- 8月14日
-
🧸
今まで踏み切れなくて1年半くらい我慢し続けたのがプツンと切れてしまいました😅
絶対良くないですよね🤣
野菜から食べ始めるのもやめました😂悪化してると思ってます笑 また9月の検査後から頑張ろうかな!と。
また報告しますね❤️- 8月14日
-
🧸
こんにちは!!
検査終わりました!!!
なんとHbA1cは6.1から5.9になってました!ほんと少し下がっただけですが、めっちゃ食べてたし、アイスやケーキも食べてたのに!!
食後の血糖値は105だったので、先生からは治ったかな⁉️ちょうど産後1年して落ち着く人もいるよ!
今日ここでおしまい!にして年に一度健康診断でを受けて、引っ掛かったら来る!でもいいし、
市の健康診断では出来ないブドウ糖の検査を来月にして、数値も異常なければ完璧におしまい🙌にしてもいいよ!
とのことでした。
なので来月念には念をでブドウ糖負荷試験をして、結果が良ければおしまい!の予定です✨- 9月3日
🧸
すごいです🙌💓
毎日1時間歩いてますか?
アビアビ
はい。毎日1時間歩いてます。正常になり病院の先生から誉められました
🧸
すごいです🙌どのタイミングで歩きにいかれていますか??正常になるとどうなるのでしょう?制限もなくなるのですか?
アビアビ
私は朝食後、午前中ウォーキングしてます。正常になると薬の服用がなくなります。
🧸
そうなんですね!
昼食、夕飯の後は何かされていますか??
薬なくなるのはすごいです!
正常になっても食べる順番やカロリーとかは控えめですか?
アビアビ
午前中1時間5キロウォーキングする以外は何もしていません。食事はお米、麺類、小麦は控えてます。
🧸
凄いです🙌正常になることもある!と知り希望が持てました😭❤️ありがとうございます😊!