
お年寄りと同居している方にお聞きします。ガス代が高くて困っているのですが、皆さんはどのように対処していますか。
お年寄りと同居してる方、ガス代やばくないですか?笑
義母が寒がりなので床暖、ヒーター、エアコン、浴室暖房、全部フル活用しないと生活できないみたいなんですけど、ガス代だけで3万でした😭
払ってるのは私たち夫婦です…
ちなみに私たちは暖房器具は全く使ってません。
寒がりのお年寄りと同居してる方は、どうしてますか?😭
これが本当にストレスです💦
ガス代見せても節約しようとしてくれません😞
それどころかお風呂の設定温度勝手に上げるし…
- mama(4歳4ヶ月, 8歳)

js
床暖房やめてもらって電気毛布などは如何でしょうか?
少し良い電気毛布ならタイマー付き、電気代もかなり安いので普段ならブランケット風のものや、寝る時なら毛布など色々種類あるのである程度
ガス代抑えれそうな気がします!

ママリ
お年寄りに限らず寒がりな方って節約とか関係ないですよね😱
我が家は私が寒がりで、
床暖、エアコン、
足元のヒーター、
もちろん、脱衣所とトイレにもヒーターです。
旦那は汗かきながら家にいます💦
ガス代は8,000円くらいですよ。電気も1万円超えませんね〜。
-
mama
それでもガス代安いですね😳
羨ましいです😭❤️- 1月26日

mama
電気毛布、提案してみます👏🏻
回答ありがとうございます😊
コメント