※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館で2歳の息子が他の子にちょっかいを出す行動が心配。距離感が近すぎて親御さんに警戒されることが多い。どう教えていけばいいでしょうか?

ちょっかいを出す?2歳です。

今日、児童館で遊ばせた際に、
首の座ったねんね期の赤ちゃんを、息子が「早く行ってー!」と言いながら、その赤ちゃんのおしりを押して進ませたり…
はいはい期の子にわざと擦り寄って、押しのけようとしたり、かかとをつねったり、服を引っ張ったりと、私もあたふたしていたところ、児童館の先生が牽制してくれたのですが、もう相手方のママさんには完全に警戒されてしまうような状況になりました😨

割とよく、一緒に遊びたいのか、人よりもぐんぐんと距離を詰めるタイプで、このようにちょっかい?を出したり、もう少し幼い頃はお友達を叩いたりして、気を引こうとすることもありました。

普段の生活の中でどのように教えてあげていくと、良い方向に持っていけるでしょうか?
人見知りしないのは良い反面、距離感が近すぎるので、親御さんに白い目で見られることが多い気がします…

コメント

おにく

お子さんがそのようなことをしている間、主様はなにをしていたのですか?🤔

さすがにやらかしすぎ、警戒されたり白い目で見られても仕方のないレベルだと感じました😅💦💦

人見知りするしない以前に、2歳5ヶ月なのにしてはいけないことを理解してないですよね🤔

空色のーと

その都度、小さい子にぶつかったら転んで怪我しちゃうでしょ?とか、理由を説明しながらついて回るしかないと思います💦

というか、主様もお子さんの性格を分かっていながら、そこまで、自由にさせすぎるのはどうかと思いますよ…😅

ママリ

きっと赤ちゃんの時期のママからすると2歳児ってとても大きく見えるし、危ないなーと感じるかな?と思います😊
私はもう、その場で赤ちゃんに触らないでね!とか赤ちゃんのこと押したらビックリしちゃうからダメだよ!と子供に注意します。そもそも近づいていこうとする時点で止めます。きっとお友達や小さな子に興味があるし、遊びたい気持ちもあるんでしょうね😊

普段の生活でと言うよりは、その時その場で教えてあげるのが一番手っ取り早いかなと思います!

わたまま

白い目で見られるのは、ママが叱らないからではないですかね?
赤ちゃんを押した時点でものすごく怒って、相手の赤ちゃんにも謝ります。
一緒に遊びたいなら意地悪しちゃダメだよね?意地悪してくる子と仲良く遊びたくないよね?って言ったら分からないですかね?

ゆうり(ゆるダイエット部)

支援施設をたまに利用しますが、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんが赤ちゃんの近くに来る時はママも一緒に来てます。
来るだけで「ここは赤ちゃんのところだからね」「赤ちゃん危ないから向こう行こう」と声をかけてくれています。

自分より小さい子が弱いことを伝えていますか?
それをしたらどうなるかをきちんと伝えて理解してくれるまで言い続けるしか無いと思います。
私がやられた側の親なら警戒しますよ。

deleted user

えー💦
そんな事してたらアタフタなんて全くできません。
普通に叱ります😅
そしてひたすら謝りまくります。
やめなければ帰ります。
ちょっとそれは、人見知りがなくて良いところと呑気に構えて良い事では無いと思います😥

ママリ

ごめんなさい💦
そこまでする子がいたら、私も警戒しますし、我が子に近づかせないよう必死になります。。

お子さんの事すごく観察できてると思います。
ただ2歳5ヶ月だともうこちらの言ってる事も大半理解できる年齢なので、ダメなものはダメだときちんと伝えてあげる方がお子さんのためになりますよ。

いちご みるく

え…
あたふたしてたって、止めなかったんですか💦
それは親としてどうなのかと思います…

親ならそういうことをするって分かるはずだし、いつもそうなら、近づいた時点で止めるべきですし、叱らないんですか?

児童館の先生に牽制してもらうってよほどです💦それは親のやるべき事だと思います。

相手の親からしたら、いつ怪我させられるか気が気じゃないし、私なら逃げます。

はじめてのママリ🔰

うちの子もたまに手が出るタイプなので、もう児童館には行きません。仮に行ったとしても必ず子供の側をついて周り、手を出したりしたら周りに申し訳ないので即帰ります。