
分譲マンションにお住まいの方にお伺いします。洗濯を何時までに回していますか?ドラム式洗濯機を導入予定ですが、乾燥終了は21時までが適切でしょうか?振動が下の階に響くことはありますか?
分譲マンションにお住まいの方に質問です。
洗濯を回すのは何時までにしていますか?
今は縦型で乾燥もないため、朝回して干しています。
もうすぐドラム式を導入するため、乾燥までしたいなぁと思うのですが、、、
やはり乾燥終了までが21時くらいでしょうか?
お隣との壁にくっついて設置はされないので、
響くとすると下の階になるかと思います。
やはり振動など響きますでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

twinママ
21時までには色々なことは済ませ生活音が響かないように気を付けてはいます。一般的には21時までだと思います。上の階の方が21時以降ドタドタしてる音はすぐわかります。
時々生活騒音について貼り紙がされてる時はあります。

退会ユーザー
極力朝に済ませてますがどうしても急ぎのものは洗濯が9時まで、乾燥は23時くらいまではしちゃってます😅本当はダメだと思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
乾燥機の音って結構うるさいものなのでしょうか?もちろん種類によりますが、、、
ありがとうございます!- 1月26日

はじめてのママリ
新築分譲マンション3年目ですが、上から洗濯機の音とか聞こえた事無いですよ💦掃除機も!
なので、そこまで気にしなくていいのかな〜と思います🤗
分譲マンションの知り合いと話した際その話題になり、皆口揃えて子供が居たら21時とか言ってられん。ゲーゲー吐いたりもするし、全然回すで!と皆仰っていました!
-
はじめてのママリ🔰
聞こえないマンションならいいですね!
本当はその日最後に回して寝たいのですが😅
まだこれから入居なのでどうなのかわからずで。
ありがとうございます!- 1月26日

ぴ
うちはお互い生活音聞こえないので(お互い確認済)なので何時でも回したいときに回しています🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちは上がいないお部屋なので、上からの生活音がどれほどなのか分からず、、、
下の階の人に会った時に聞かれたとかでしょうか??- 1月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一般的には21時までがマナーですよね。生活音が聞こえるならより気をつけなければですね。
twinママ
今まで21時過ぎて洗濯回したことも何回かあり、21時過ぎてもうるさい日もあったことはありますが、直接言われたことはないです。
上の階の音がうるさい時もありますが、子供たちが同級生なのもあって言えないところはあります。
隣がベランダに出たらTVがものすごい音量だったことは何回かありますが、窓閉めてたら何も聞こえないのでそこまで家電の音は影響しないのかなとも思ったりもします。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うるさいといえど、毎日なのかたまーになのかにもよりますよね。
同級生同士、、、それは言いにくいですね😅
それなりにマナーも守りつつどうしようもない時はごめんなさい!と思いながら生活していこうと思います!