
コメント

こるん
排卵日出血ではないですか??
私も産後からずっとあります😊
ホルモンバランスが悪かったり寝不足とかになるとなりやすいらしいですよー😅
こるん
排卵日出血ではないですか??
私も産後からずっとあります😊
ホルモンバランスが悪かったり寝不足とかになるとなりやすいらしいですよー😅
「産婦人科・小児科」に関する質問
お子さんが乳アレルギーで完治・寛解・克服した方いますか? 何をもってしてそう判断されましたか? 最初にアレルギーと診断された小児科では「200ml飲めたら血液検査で再確認する」って言われていたんですが、 今通って…
癇癪酷くて 母から樋屋奇応丸と言う薬を聞きました。(母は飲ませたことないですが昔からよく聞くって) 使用したことある方いますか? 病院でも癇癪に対しての薬って処方していただけるんでしょうか。ちなみにその場合小児…
生後1ヶ月になるのですが、乳児湿疹で頬が赤くなってしまいました。 チューブのヘパリンを保湿に、ロコイドを湿疹に塗っていましたが、ヘパリンが合わないのか赤みが広範囲になってしまいました。 カレンデュラオイルが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はる
そうなんですか!
2人目出産する前まではそういうことなかったので、不安になってしまって😅
教えて頂いてありがとうございます✨
安心しました☺️
こるん
多い時は生理の半量くらいどっぷりでますよ🤣
はる
まじですか!
わからないとびっくりしますよね笑
こるん
私も2人目でなりました😊
そこからなかったんですが、何故か6人目にしてまたです🤣
もー普通に生理不順かと思いましたよ🤣
はる
そうなんですか❗
ってか6人もお子さんいるんですか⁉️
そこに一番びっくりしてしまいました😂笑
賑やかでいいですね🥰✨
こるん
きっと勝手に落ち着いて来ますよー😊
6人いてますが、上の子たち大きいのであまり実感がないんです😅
はる
それなら良かったです😊
いや、それでもすごいですよー!
私も2人いますがもう手一杯なので😂笑
こるん
年子ちゃんだし、まだまだちいさいですもんね😁そりゃ手いっぱいですよ!
うちも言っても、3歳の双子と4か月がちょっと手がかかるくらいで、本当上はお金しかかかりません🤣
はる
双子ちゃんいるんですか😲
それは大変ですね😣
確かに子供が大きくなると、お金ばっかりかかっちゃいますよね😭
大変だと思いますが、頑張ってください😊