※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

妊娠が判明し、10日前にPET/CT検査を受けました。胎児への影響が心配です。夫とは2人目の子を望んでいましたが、PET/CT検査の放射線影響が気になります。

妊娠が判明したのですが、10日前にPET/CT検査を受けました。胎児への影響が心配です。

夫とは2人目の子を望んでいましたが、焦ることもなく授かった時がそのタイミングだと考えていました。
PET/CT検査は通常よりも安い価格で受けることができたのでこのタイミングで受けさせて頂き、結果は異常なしでよかったのですが、、、

胎児への放射線の影響が心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰こうちゃんママ

私も同じ様なことがありました。逆算してみたら受精して4日目のことでした。お医者さんは細胞が分裂している時なので正直どんな子供が産まれるかわからないとのことでした。私はx線三枚撮りました。一枚でも多いとのことでした。泣く泣く中絶しました。その時のお医者さんの言葉で忘れられないのはx線検査などは生理が終わって7日以内でないと妊娠を望む女性は受けてはいけない。もっともっと世間にわかってほしいと言われた言葉でした。
x線とpet/ctの線量でしょうね。先生に相談したほうがいいと思います。その後2人生まれ計3人の母親になりました。
一生忘れられない出来事です。

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます。
    中絶に至るまで、その後もたくさん悩みましたよね。教えてくださりありがとうございます。産婦人科の先生に相談してみます。ありがとうございます。

    • 1月26日
ななみ

私は妊娠が分かる2日前にレントゲンとCT撮りました!
わかる前はあんまり関係ないといいますよ😊一応産婦人科の先生に伝えたんですが笑って大丈夫!心配しないで😊って言われました!だから何も気にしてないです🙆

  • ゆー

    ゆー

    産婦人科の先生が笑って大丈夫と思う言ってくれたなら安心しますよね。私も相談したいと思います。ありがとうございます。

    • 1月26日