5歳の吃音の子供について、指摘は避けたいが不安がある。他のお母さんの経験を知りたい。
吃音は指摘しちゃダメだとわかっていますが‥
5歳になる子供が吃音です。
現在は自然に治ることを願い様子見の段階です。
「こっちののののののの」とか「これれれれれ」とか後ろの文字が連発する吃音が最近特にはげしくて、指摘しちゃダメだと言われてますが私が不安でたまらなくなり指摘したくなります。
言い方ほんとに悪いですが壊れたスピーカーみたいで「こっちのののじゃないでしょ?こっちの、でしょ?」とか、ちゃん言い直させたりしたくてたまらなくなります😣
イライラするとかではなくこの先、子供が誰かにからかわれたりするんじゃないかとか不安でしょうがないです。
本人はお友達に恵まれて吃音を全く気にしないで喋りまくってます。
こっちが長い目でみないといけないとは思いますが‥
同じように吃音はげしかったお子さんお持ちのママさんいらっしゃいますか?
- 初めてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
3歳7ヶ月の真ん中の子が、吃り気味で気になります。
でも、そのことをあえて意識する言葉はかけないようにしていて、
吃っているときはゆっくり話してみたらー♪と言うようにしてます!
だいぶなくなりましたよ〜
はじめてのママリ🔰
3歳半くらいの頃吃音で、言語相談に行ってました😳
やはり、指摘しちゃダメ、見守るように言われましたね💦
吃音も遺伝が大きいみたいで。8割は入学までに治り、治らなかった2割はずっと吃音だと言われました🥲息子は治りましたが、夫はいまだに吃音です💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
遺伝が大きいんですね‥!
出来るだけ広い心で長く見守っていこうと思います😭- 1月25日
退会ユーザー
吃音あります💦波があるみたいで、治ってきたかな?と思うときもあれば、また酷くなってるときもあります。私も主人も気にしないで待つことにしました。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
波ありますよね!
うちは前までは最初の言葉を連発する感じだったんですが、今は最後の言葉を連発するようになりました😣- 1月25日
-
退会ユーザー
色々なんですね🤔私も小さい時、一時的に吃音あったと母が言っていました。
- 1月26日
ママリ
私が吃音持ちですー!
これといった治療法もないし家庭の都合もあり通院はしなかったみたいですが😖
大体は就学頃に治るみたいですが私はそうでもなかったみたいで🤣
でも大人になるにつれ「吃っても恥ずかしくない、言葉は伝われば良い👏」がわかってきて、わりと落ち着いていき、今では良く噛む人だな?くらい自然な会話ができてます☺️
家族や友達が「もう一回ゆっくり言って〜」「ごめん聞き取れなかった!」って何回でも優しく聞き返してくれて、喋るの嫌いにならないまま育つことができました☺️
多分、こうでしょ?って言い直しを要されても矯正できないし、喋るの嫌いになったら本末転倒なので辞めたほうがいいと思います🤣🤣
私は周りの人のお陰もあって強メンタルのまま面接も自信持って吃ってやり過ごし
進学、接客業のバイト、保育の仕事も人並みに経験できたので、ハンデと思ったことはないです😆
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
素敵なご家族や友人様たちですね😊
私も広い心で子供が安心して喋れる環境を作ってあげなきゃな、と思いました👍
とりあえず私自身ゆっくり喋りかけるようにしようと思います!- 1月25日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
意識させちゃやっぱりダメですよね😭
とにかくいっぱい喋らせて
たくさん話を聞いてあげたいと思います。