※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふふ
産婦人科・小児科

乳児湿疹で顔の湿疹が気になり、ステロイド軟膏を使っているが心配。医師は治療を続けるように言っているが、ステロイドの心配もあり、湿疹がなくなるのはいつか不安。同じ悩みを持つ方はいますか?

乳児湿疹

1ヶ月検診の際、顔の湿疹が凄かったので
いちばん弱いステロイド軟膏を処方してもらいました。
徐々に出来なくなるから、
それまでしっかり治していきましょうと言われました。

1日2回朝とお風呂上がりに塗って
少し良くなったら1日1回お風呂上がりに
さらに良くなってきたら2日に1回というペースで
塗っていたんですが、

一日おきだとやはりポツポツと出来てしまうので
ほぼ毎日薄くつけています。
もちろん清潔と保湿は欠かさずに行っています。

ステロイドというものに
どうもちょっと心配があるんですが
小児科の先生は、
ここからアレルギー?アトピーとかになるから
しっかり治しておくようにと言っていたので
塗らない方がダメかなとも思いますし
その後かかりつけ医が決まらずに
何件か小児科行ったんですが、
事情を話すと追加で直ぐに
ステロイド軟膏出してくれます。
だから塗り続けても大丈夫ってことなのかな
とも思うんですが…

今11ヶ月ですが、まだほぼ毎日塗らないと
湿疹が出来てしまいます。
そのうち出なくなるって、いつなんだろう…

顔の湿疹で悩んでる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1ヶ月から乳児湿疹が酷くもうすぐ2歳ですが今でも湿疹はよく出ます
小児科ではなく皮膚科に行かれた方がいいかなと思います
湿疹がよく出る子は長く付き合う事になるので根気よくやっていくしかないです😭
後、うちの子は冬になると必ず湿疹が酷くなります!乾燥するのが1番の原因なのかなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場はそんなに出なくなってたのでふふさんのお子さんも今年の夏らへんは出る回数が減ってる可能性もあります🙆‍♀️

    • 1月25日
  • ふふ

    ふふ


    回答頂きありがとうございます。
    やはり…長い付き合いになりますかね😓ちょっと覚悟はしていました😭
    皮膚科行くべきかなと思っていました。行って相談してみようと思います。
    また、乾燥する季節になって少し酷くなった気もしていました。保湿も頑張っているんですが、、、😖
    根気よく頑張ります。ありがとうございました。

    • 1月25日
ひまわり

息子も1ヵ月健診から顔と身体の乳児湿疹でステロイド出されています。

ステロイドは、薄く、ではなく、しっかり厚めに塗った方が良いみたいです。

荒れているところはミクロで見ると表面がデコボコしているので、薄く伸ばしてしまうとデコボコのデコの部分に薬が行き渡らない、と。

酷くなる前に、たっぷり塗っていたらだんだんと良くなりましたよ(^o^)

あと、保湿はアトピタで、気付いたら(1日4回くらい)してます!!

  • ふふ

    ふふ


    回答頂きありがとうございます。

    たっぷりつけちゃって良いんですね。。ステロイドという抵抗感で薄くしてました…💦しっかり塗って治してあげたいです。

    アトピタ使ってます!アトピタがいちばん良い気がしています。ちょっと高いので痛いですが、その分効果も高いと思います。1日4回、こまめに塗って保湿もっと頑張ります。
    ありがとうございました🙂

    • 1月25日
  • ひまわり

    ひまわり


    ステロイドは飲み薬でなければ副作用はあまり心配ないみたいですよ( ¨̮ )

    私も最初は小児科で診てもらってたのですが、良くならないので小児アレルギー科で皮膚も診てくれる先生に変えました。
    冬になって乾燥は酷くなっているはずですが、皮膚の状態は良くなっています。

    ちなみに息子は全身乾燥肌なので、アトピタは顔のみで、身体にはヒルドイド軟膏処方してもらってます。(医療費無料なので有難いですよね)

    • 1月25日
  • ふふ

    ふふ


    そうなんですね😳ちゃんと塗ってあげよう…😖💦

    そして、やはり小児科じゃないですね、お医者さん探してみます👨🏻‍⚕️小児科の先生みんな、そのうち良くなるよ~しか言わないので😅医療費無料はホントに有難いです。ちゃんと診てもらうことにします!

    • 1月25日
びすこ

我が家の11ヶ月の息子もステロイド塗ってます!
顔には、アルメタ(プロペトミックス)
体がリンデロン(ヒルドイドミックス)

主人も私も喘息もちなので、皮膚はしっかりしておきたいところです

小児科の先生に言われのはペタペタするくらいしっかり塗ってくださいって言われました!(うちの処方された薬は保湿剤も混みなので)
薄く塗るよりたっぷり塗ってバリア作った方がいいみたいで、うちの子もたっぷり塗ってる時は、調子よくステロイド使わない日も増えてきましたよ!
でも使わずに保湿だけしてると時々プツプツでたりしますが😅

  • ふふ

    ふふ


    11ヶ月!!同じだ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
    薄づきは逆に良くないんですね~💦反省。。最初のうちはしっかりたっぷり塗ってたんですが、少し良くなってきたり、長く塗り続けてるうちに不安になって薄くつけてました(-ω-;)
    そうなんです、保湿だけにするとプツプツするんですよね…。ぁあ今回もダメかあって思いながら早11ヶ月…。気長にしっかりやっていこうと思います!
    ありがとうございました🙂

    • 1月25日
ママリ

はじめまして。
6ヶ月半の息子の乳児湿疹で悩んでいて、投稿を見つけ、相談させていただきたく、コメントしました。
息子も顔だけ未だに湿疹が出ていて、外的刺激に弱いようですぐプツプツしてしまいます。ステロイドもまだ使っています…。
それ以降、どうでしょうか?一歳過ぎると肌も強くなる、と言われているのですが、長期使用しているため不安で毎日過ごしています。

  • ふふ

    ふふ

    最近見てなくて💦すみません、遅くなりました。

    今1歳4ヶ月です。この2ヶ月くらいはステロイドほとんど塗っていません。
    夏になってきたからかな、とも思いますが、劇的に湿疹減りましたよ。成長とともに…という感じでしょうか。

    皮膚科に行こうか迷いながらも、小児科では気にする程でもないって感じで言われているので行っていなかったのですが、別件で皮膚科を受診することになり、その際に相談してみたら、皆さんの意見とは逆で、ステロイドあまり塗らない方が良いと言われて混乱しました。
    今思うと、あまり酷くないから塗らなくてもいいという意味かと思います。

    湿疹減りましたが、日焼け止め、もちろん赤ちゃん用のやつですが、使った時は凄くプツプツ出ました。種類変えたり薄くつけるを心がけたら大丈夫でしたが、油断したと後悔しました。

    少しずつ良くなっていれば、うちの子のように良くなるかもしれないですね。1歳になって少しのときは、まだ湿疹出てるなあと落ち込んだり不安になったりもしましたが、1歳半くらいまでに治らなかったら、一歳半検診とかでも相談しよう~と思ったりしてました。

    よくなるといいですね。

    • 7月3日