

はじめてのママリ🔰
わたしもしょっぱいものが
すっごい食べたくなって
結果男の子でした🥰

Na
私は妊娠中の食の好み的に、揚げ物がやたら食べたかったので男の子かなって思ってましたが女の子でした😂

bam
私は女の子の時はオレンジジュースが急に好きになって、男の子はレモン水だけしか受け付けなくて、肉をやたらと欲しました🤗

ママリ
今男の子妊娠中で、すっごくしょっぱい物ばかり食べています💦
娘を妊娠してる時は甘い物が無性に食べたくなり、しょっぱい物は全然食べたくならなかったです😊

r⛄️🖤
1人目も2人目も梨が食べたくて仕方なかったです🤣
1人目は後半は焼肉を欲して2人目は逆に牛肉がダメになりました💦
1人目の時に苦手だったブラックコーヒーと牛乳が飲めるようになりました!
どちらも男の子ですが甘いものは常に欲しています💕
酸味塩味は妊婦あるあるかもですね☺️

みつ
私は2人目つわり時期はお肉が食べたくて食べたくて😅毎週末焼肉に行っていました😅💦
なので絶対男の子だと確信していました😂
さっぱりしたものはあまり好まなくて、肉肉しいもの、しょっぱいものを欲しました💦

ママリ
私は同じ感じで女の子でしたよ☺️
周りもそれで女の子でした!😮

はじめてのママリ
ポン酢とか、グレープフルーツジュースとか好んでました🤔
結果的男の子でした😁✨

3人ママ☆
私は3人ともに甘いものがダメで、しょっぱいすっぱいサッパリなものしかダメになりました😵
上の二人は男の子、今回は女の子の予定です☺️あんまり食の好み関係ないのかなーと思いました👀悪阻も女の子のが重たいって話も聞きますが、長男が一番重かったので😅

さもさ
私は次男悪阻が酷過ぎて何が食べたいもなく、、、産まれてくるまで食パンばかり食べてました😢
今回はまだ、初期ですが、焼き魚系めっちゃ食べたくなって想像してます笑
お肉系は、想像するだけで嫌です😢
あとは、チュッパチャップスのストロベリーミルクとざらめせんべいばかり食べてます笑🙆♀️

🍎
長男の時はしょっぱいものが好きで、もともと甘党なのに甘いもの受けつけなくなってびっくりしました!
次男の時は甘いものも食べたくなり、女の子かな?と思ったけど男の子でした🥰
私の場合性別は関係なかったのですが、現在長男は甘いものあまり得意ではなく、次男は甘党です😂
コメント