
保育園のお迎えに間に合うように、ダッシュで帰ることについて、先輩からの陰口に悩んでいます。自分の仕事はちゃんと終わらせているのに、ダッシュで帰ることが変なのか不安です。
時短で働いています。
9:00-16:30です。
16:30に上がりダッシュで着替えてダッシュで駅まで行き電車に乗ります。
通勤時間は約1時間です。
保育園へ預けてる時間は7:30-18:00です。
ダッシュで帰るわたしを見て先輩が、
「何をそんなに急いでるの?別にお迎えに間に合わないとかじゃないのに意味わからない。」と陰口を言っていたのを聞いてしまいました。
たしかに1本遅い電車に乗っても間に合いますが、
お迎えまでの間に余裕が欲しいからダッシュする。
早くお迎えに行ってあげたいからダッシュする。
ダッシュで帰ることってそんなに変ですかね?
自分の仕事はもちろん終わらせてます。
- まろん(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

さあや
今は育休中ですが、私もダッシュです‼️
1分でも早く迎えに行きたいですよねー💖

ママリ🔰
私も時短中で電車通勤ですが、電車って事故とかで遅延する時もあるし基本余裕があるように電車乗って帰りますよ(つまり毎日ダッシュってことです😃)
-
まろん
余裕ができるように乗りたいですよね🥺
- 1月25日

青りんご🍏
妊娠中のようですし、走って転んだり人にぶつかって怪我をしたりさせたりする可能性もあるので、早足くらいがいいと思いますよ😚
-
まろん
あ、ごめんなさい、2人目の妊娠がわかる前からずっと言われてます😂笑
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
私も時短で時間になった瞬間ダッシュで帰ってます。笑
そうしたら早い電車に間に合うので😄
-
まろん
同じ方がいて嬉しいです🥺
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
変じゃないですけど、なんか慌ただしくしてるの見る人嫌いな人いませんか?😅自分まで気が急いてしまうというか💦
それでもって先輩は時短じゃない定時ですかね?私より早く帰れるのになにを急いでるの?って感じですかね😅
すべて推測ですが!(◎_◎;)
-
まろん
おそらくそんな気がします笑
- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂笑
忙しいアピールじゃなくて、少しでも早く帰って家の用事とかしたいですよね!(◎_◎;)
先輩めちゃ心狭いですね〜😂- 1月26日
まろん
ですよね!よかったです!