
コメント

退会ユーザー
熱はないですか?
肌は赤くなったりしてませんか??
もしかしたら乳腺炎ではないでしょうか??

しょっぴー
乳腺炎かもしれないですね。
私はよく乳腺炎になった事がありんですが、寒気がして、だんだんインフルエンザみたいにダルくなってきて突然 高熱が出ました💦
乳腺炎には葛根湯があれば早めに飲んでおくと良いんですけどね。

ルニー
乳腺炎になった時、
始め熱はなくて悪寒がひどかったです。
翌日にみるみる熱が上がりました。
早めの対処が必要ですから
産院で母乳外来あれば電話してみるといいですよ!

退会ユーザー
乳腺炎かもしれませんね💦
私も乳腺炎で熱を出す前、胸が痛いな〜から始まり、寒気、ダルさ、頭痛、関節痛が酷かったです(>_<)
ちなみに、乳腺炎かな?と思ったら脇の下ではなく腕で熱を計るらしいですよ!(産院の助産師さん曰く)
胸の炎症の際で脇の下だと体温高く出すぎて、慌てるママさんが多いとか。。
ひとまず酷くなる前に産院に連絡してみた方が良いかもですね!

ゆうりん321
たぶん乳腺炎の症状のような気がします。10ヶ月ころってなりやすいんですよね~💦
離乳食が3回になって授乳量がだんだん減るので(;´д`)
つまりが取れると嘘のようにすっと寒気と痛みが引いてくると思うので、可能であれば赤ちゃんにたくさん飲んでもらうか、痛いところの乳腺を中心に搾乳してつまりをとることが最善策なのですが…
一番いいのは助産師さんに母乳マッサージしてもらい、必要であれば抗生物質処方してもらうのが一番の近道かも(>_<)
病院に電話して聞いてみたほうがいいですよ!
産婦人科ならどこでも対応してくれると思います!
ちなみに私は日曜に駆け込んだことありますが、助産師さんにマッサージしてもらえました。
退会ユーザー
出産した病院で相談してもらった方がいいと思います!
ぁみぃ
熱はなく、寒気がやばいです‼
みたかんじもおっぱいは、普通です‼
退会ユーザー
わからないですが乳腺炎なりかけかもしれませんね…
1度病院で相談してもらった方がいいかもですね!