
コメント

ままり
近所をフラフラあてもなくお散歩、お家でハイハイで追いかけっこ、おかあさんといっしょ見ながらおうた歌ったり…
暇ですよね😣
大人と他愛もない話がしたいです😭

ママリ
緊急事態宣言の地域に住んでいます。
娘はもうすぐ1歳です!
支援センターはやっている(なんなら予約の数は緊急事態宣言前と変わらなさそう)ものの年明けからずっと自粛しています…
ひとりで立てずなので公園などに連れていくこともできず、同じく過ごし方悩んでいます😢一緒におもちゃで遊んで、ボール転がして追いかけっこして、絵本読んで、一緒にテレビ(ニュースですが)観て、という感じ…
あとは毎日1回買い物でもなんでも良いから外を歩くようには心がけています…。
-
ちゃん
ありがとうございます!
支援センターやってても怖いですよね…😭
こっちもやってはいるんですが、この前行ったら鼻風邪もらってきてしまってそれから行くのやめちゃいました😓
公園もまだ楽しめないですよね😭
毎日お家で息が詰まりますよね😢
お買い物かお散歩しか外行けないですよね〜😭
外歩く時は抱っこ紐してますか??- 1月25日
-
ママリ
そうなんですよね、人数制限されていても子ども同士だとどうしても接近戦が多くて 笑
自分の子どもも鼻触られるのいやがるから分かるのですが、鼻水ずびずびの子もちょこちょこいますもんね🤧
コロナも無症状でうちが持ってることも考えられるよな~と思うと、なかなか💦
でも、4月から保育園入るので家族以外の人に慣れておいたほうが良いような気もしていて、悩みどころです~
できるだけベビーカーで出かけています!抱っこひもは腕を出して手を伸ばしていろいろ動いてしまって 笑- 1月26日
-
ちゃん
そうなんですよね〜😭
この間は鼻水ダーダーの子が1人いて、やばい!と思ったのですが、案の定。って感じでした😓
コロナも怖いですよね😭いつになったら気にしなくて良くなるのか…気が遠くなりますよね😢
わかります😭うちも4月から保育園なので少し焦ります😭💦
そうなんですね〜☺️うちも脱出しようとするので抱っこ紐大変です😂- 1月26日

ママちゃん
ゴロゴロしたり、絵本読んだり、追いかけっこしたり、ふらっとそこら辺お散歩したりちょー暇です🙄
-
ちゃん
ありがとうございます!
そんな感じですよね😭
毎日子育てでやることはたくさんあるんですが、同じことの繰り返しでなんだか…😭😭😭- 1月26日
ちゃん
ありがとうございます🥺
暇ですよね〜😭!
毎日お散歩されますか??
わかります😢✨大人と話したいですよね😭💓
毎日息が詰まります…😢
ままり
お散歩は寒すぎたり天気悪い日や、気分が乗らなければしないです😣
窓からお外を眺めるだけの日もありますよ~
ズボラ母でごめんね~ってかんじです…
支援センターも何だか怖いですしね😭
暇だけど暇じゃない!みたいな謎の疲れが溜まってます😂
ちゃん
1日お家で過ごすこともありますか〜🥺?
なんかみんな毎日外出てるのかなって焦ります😅💦
支援センター怖いです😭この前行ったら鼻風邪もらってきたので行くのやめちゃいました😓
わかります!!暇だけど暇じゃないですよね!!笑
家にいるだけなのに疲れます😅
ままり
1日お家、全然ありますよー!
特に何することも無く夕方になっていき、、、あーもうすぐ3回目の離乳食だ~お風呂入れなきゃ~寝る時間だ~ってあっという間に過ぎていきます😂
そうそう!家にいるだけなのに疲れますねえ…ほんとお疲れ様です😹
ちゃん
ありますよね😭!よかった…笑
わかります〜🥺✨毎日離乳食に追われてます…🥶
そしてもうすぐ3回目の離乳食です…🙄🙄🙄笑
ほんとにお疲れ様です🥺❤️