
コメント

ゆかゆz
26℃は少し寒いかと(^_^;)
うちは、夜は28℃で扇風機回してます(^_^;)
娘は、すやすや寝てます(^^)
昼は27℃で扇風機です(^^)
意外と扇風機使えば部屋もすぐに冷えますよ(^^)

ことりッピ
26〜28度の間が適温かと…。
大人ではなく、赤ちゃん優先の温度設定にしてください。
エアコンや扇風機の風邪は直線赤ちゃんにあたらないようにすること。
27度でも、風が循環するように扇風機を使うといいですよ。
-
cat
ありがとうございます😃
扇風機の組合せ…チャレンジしつつ温度を上げて見ますね~😊- 8月11日

はなまる子
神奈川住みですが、エアコン慣れしてないので極力つけないようにしてます。冷房をつけたのは今日が今季で初です!
なので、参考になるかどうか分かりませんが、、🙌
冷気が苦手なので、冷房で部屋を冷やさず、除湿モードで25〜26℃くらいに下げます。
夜寝る時の温度は、26℃くらいがちょうどいいです。26℃を下回ると朝方に体が冷えてて風邪引きそうで、26℃を越えると赤ちゃんは汗ぐっしょりです。
昼は28℃でも湿度が低くカラッとしてれば、快適に赤ちゃんも寝てくれます👶🎶
エアコンによって性能が違うと思うので、温度は部屋にある温湿度計での測定です!
話逸れますが、赤ちゃんお目目でっかいですね!無茶かわいいー❤️
-
cat
ありがとうございます😃👍
エアコン使わないのは信じられないです(>_<)
この地獄のような暑さを乗り越えられるのか心配(;^_^A
それぞれの部屋にエアコンが付いててつけっぱなしなのに同じ温度でも涼しさが違うのでビックリ😨
目も大きいですがまつ毛がエクステしたかのようなので正直私が羨ましく思ってます(;^_^A- 8月11日
-
はなまる子
今日みたいな真夏の照りの日はさすがに無理ですが、気温よりも湿度を調節すると過ごしやすくなっていいですよ!
今まで除湿機だけで過ごしてましたが、エアコンは赤ちゃんが産まれてから冬に買いました😄
熱めのお風呂で汗をかくと、体感的に涼しく感じるかも?!
写真をいじったわけじゃないんですね!(って失礼ですね💦)すごーい💗- 8月11日
-
cat
写真いじってないですよ( *´艸`)
湿度調整ってエアコンで出来るんですかね?(;^_^A
今までエアコン生活したこと無いので良く分かってなくて…
後でエアコンボタンを確認してみます(;^_^A- 8月11日
-
はなまる子
エアコンあり生活は未知の世界なんですね😄👍✨
私もしばらく脱エネの生活してたので、恐る恐る使ってる感じです(笑)
しばらく暑い日が続きますが、お体に気をつけて!今週いっぱいが峠だと思いますよ!慣れないで大変だと思いますが、頑張ってしのいでください!♡- 8月11日
-
cat
ありがとうございます😃
脱エネ生活って…凄いですね‼- 8月12日
-
はなまる子
あっそれ誤りがあって、控エネです😁💦💦
エアコンも一機です!
昨日は、部屋が31℃になりましたが風邪があったので、快適に過ごせました!- 8月12日
-
cat
控エネも凄いと思います‼
部屋が31℃で耐えられるなんて…(゜ロ゜;
信じられないですよ(;^_^A
寒いのには耐えられるけど…(嫌でも北海道の冬は極寒なので)- 8月12日
cat
早速返信ありがとうございます😃
私的にな26℃は汗ばむ暑さで…(;^_^A
娘も暑いのか起きると頭の回りがあせだらけでシーツがベッショリ!Σ(×_×;)!
北海道では扇風機も使わない生活だったので(;^_^A
エアコンと扇風機のセットがいいのですかね?
因みに寝室には扇風機があるけど使ってないです(;^_^A
ゆかゆz
試しに27℃で扇風機を回されたらいかがでしょう?
首振りにして赤ちゃんに直接当たらないようにしたらいいと思いますよ(^^)
まだ引っ越して来られたばかりでお身体が慣れてないと思いますので(^_^;)
無理なく冷え過ぎない温度がベストかと😊
私はずっと大阪在住なので(^_^;)
cat
ありがとうございます😃
夏は北海道が恋しいです(;Д;)
冬はこっちは雪が無いのでメッチャ嬉しいです😃🎵🎵
明日から早速27℃を試してみますね~😊
この前外が37℃で驚きました(゜ロ゜;
外出したくなくなりますよね?(;^_^A
ゆかゆz
私は北海道のパウダースノーに憧れます笑
扇風機とクーラーのセットは、電気代も浮きますよ(^^)
極力引きこもりに、なっちゃいますね(^_^;)
夕方のまだ涼しい時間帯しか買い物行けません(ー ー;)
水分補給をお子様と共にしっかりとっていたたげたらと思います😊
cat
私もこれから神奈川に慣れないと…
私は毎日引きこもりです(^∇^)
毎日少しづつ荷ほどきしては汗だくになってます(>д<*)
ゆかゆz
この時期の荷解きとゆう大仕事していたらやっぱり出せだくになりますよー(^_^;)
ゆっくり慣れたらいいと思います😊
いきなり慣れるものじゃないですからね(^_^;)
cat
ただでさえハイハイとつたい歩きが激しくなった娘の面倒見ながらの荷ほどきはキツいですね(;^_^A
ありがとうございますm(_ _)m
因みにエアコンはずっとつけっぱなしなんですが…
皆さんそうなんですかね?
ゆかゆz
うちも外出する時以外はつけっぱなしですね(^_^;)
散歩で赤ちゃんに汗かかせて汗腺の発達の為にもなりますし、汗をかかないと大きくなって自律神経に影響があるみたいで(^_^;)
荷解き本当にお疲れ様です😅
cat
心使いありがとうございますm(_ _)m
汗かくの大事なんですね~
知らなかった(;^_^A