
旦那が勝手にお金を使い、離婚を決めた女性。別居中、生活費はどうするか悩んでいます。みなさんはどうしますか?
別居の際の生活費について。
結婚後に旦那の借金が発覚しました。同時期に私名義の口座から数回にわたり勝手に金を降ろしていました。合計40万ほど。話し合いをし、もう次はないからと言い許しましたが最近になり、私の財布から勝手に金を抜いていました。
問い詰めると、パチンコですって小遣いがなくなったため抜いたみたいです。土下座して謝ってきましたが、もう離婚しよう。と伝えたところ、相手も了承しました。
義両親に電話して今までの経緯を話し離婚しますと言いましたが、旦那を義実家でしばらく預かるから冷却期間として別居にしないか?と言われました。もう少し考えてほしいと。とりあえず了承しました。
そこでなんですが、別居するにあたり、旦那に小遣い+交通費以外に生活費は与えますか?こうなる前は給料日に、小遣い+交通費をあげてました。どうするか悩んでます。食費など渡したほうがいいのか
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ならですが🤔
こうなったのはご主人の責任で、ご主人のご両親に頼まれて離婚から別居にとりあえずシフトチェンジしたので生活費は渡しません👍
なんならお小遣いも0か減額して反省してもらいたいところです😅
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!やっぱり渡さなくていいですよね💦