
コメント

はじめてのママリ🔰
収入とか円にもよりますが
そのくらいですよね(´;ω;`)
年少さんクラスになったら保育料
無料になるので安くなると思います!

☆まめお☆
妥当だと思います☺️
うちは、上2人とも認可外で待機してから認可園に行きましたが、給食費などが上乗せされるのでもう少し高かった気がします😥
-
はじめてのママリ🔰
あー。給食費とかもあるんですね、、
認可外で待機してどのくらいで認可保育園にいきたしたか??💦- 1月25日
-
☆まめお☆
うちは、長男が年少の時に近隣に子ども園が新設されたので年少(満3歳児)で転園しました☺️
次男は、生後4か月で認可外に入れて翌4月で認可園に転園できましたよ♥️
今4か月の末っ子も8月までに決まらなければ認可外に入れて来年4月に待機する予定です☺️- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
長男と次男は同じこども園ですか??
認可外にかよってたら点数も上がりますもんね。
絶対今回無理だから私も通わせて認可を待とうと思います!- 1月25日
-
☆まめお☆
同じ子ども園ですよ☺️
同じ園に行かせたいので第一希望しか書きません💦
認可外利用は、やはり大きいですよ☺️
無事、認可園に行けるよう願ってます👍- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 1月25日

meg
妥当だと思います🤔
私が見学したところも同じくらいの金額で、もう一ヶ所は月額77000でした…😨💦
後者は設備なども充実していてそりゃ金かかるわな〜って感じなんですが、さすがに無理なので😂
認可落ちたら前者に通わせます😂
-
はじめてのママリ🔰
7万!!それはやばいです、わたしのとこの家賃より高い、、、、笑
通わせたらフルタイムで働きますか??- 1月25日
-
meg
目ん玉飛び出るかと思いました🤣
はい、4月からフルタイムで復帰予定です😊
働かないとオマンマ食っていけないので…😭- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
私社会人になる前に妊娠出産したので復帰するとこがなくて、、😂
パートで保育園はかせぎたいなとおもってます。- 1月25日
-
meg
そうなんですね😊
若いママさんで羨ましい✨
良い職場に出会えますように☺️- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
- 1月26日
はじめてのママリ🔰
円→園 です!
はじめてのママリ🔰
認可外も無料になるんですか???
3歳からでしたよね?
はじめてのママリ🔰
保育園は3歳になってから
じゃなくて年少さんクラスに
なったら、だと思います!
はじめてのママリ🔰
あありがとうございます!