※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
子育て・グッズ

来年の七五三を考えているけど、まだ準備が進んでいない。遅いか心配しています。

2018年2月生まれ、もしくは近い女の子のお子さん
七五三ってもうしましたか?😭

うちは来年するつもりなんですがまだなにも
動いてません😭
遅すぎますかね…?

コメント

rere

三月産まれですが
7歳にします←
3歳の時しても良かったんですけど下の子が5歳になったら同じぐらいにできるしって思ってます←

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    同じくらいにできる方がいいですよね🥺❤️
    ありがとうございます⭐️

    • 1月25日
yuki

今年やる予定です🙋
が、まだ何も動いてませんよ🎵

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます!

    来年間違えて
    今年の11月予定です😭😭🙇‍♀️

    いつくらいに動きますか?😭

    • 1月25日
  • yuki

    yuki


    夏あたりに前撮りプランとか出たりするのでその辺りですかね🤔

    我が家的にはまずは幼稚園入園が先なので😁✨

    • 1月25日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️
    参考にさせてもらいます😭❤️

    • 1月25日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

2018年3月生まれですが今年(2021年)にする予定です!
本当は去年やろうかとも思いましたが、小柄なのとコロナが流行ってたので^^;

下の子も女の子なので、3歳用の七五三の着物安いのでも買っちゃおうと思ってますが、全然決まってません(笑)

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️

    うちも今年するのですが
    いつから動けばいいのか😂

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

1月産まれですが今年します!なにも準備してません(笑)
たのしみですね💓

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️

    いつ頃からしますか?🥺❤️❤️

    • 1月26日
なああむ

うちは今年やります😊
着物はレンタルするつもりで、今月中に予約しようと思いちょうど探し始めたところです!
もういくつか候補は決まったので、娘に見てもらって予約します!
着物だけは予約が埋まる前にと思い早くに動いてますが、あとは全くです😂
10月末に予定しています❣️

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます⭐️

    そうなんですね😭
    少しずつ調べてみます❤️

    • 1月26日