※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エーコ
子育て・グッズ

長女の就寝時間が遅くなり、寝かしつけに困っています。効果的な方法があれば教えてほしいと相談しています。5歳のお姉ちゃんも同じような状況だそうで、待つしかないのか不安に感じています。家族の健康のためにも早く寝かせたいとのことです。

もうすぐ2歳8ヶ月になる長女の就寝時間について。

以前は20時半とかに就寝していたのですが、
1歳半?2歳?…ちょっとうろ覚えですが、
そのくらいから、だんだん 
20時半→21時→21時半→22時→22時半
…と就寝時間が遅くなっています😥

早く寝室に連れて行こうが、
お昼寝を短くしようが、全く効果なし。
平日は保育園に行っていますが、
平日でも土日でも全く同じ就寝時間です。

寝る前は興奮することもなく、
きちんと布団にくるまり、
入眠の体勢に入っていますが、
「目を閉じて」と言っても、
何か考え事をするかのように
じーっとしながら、目を開いてゆっくり瞬きをして、
時間が来ると突然電池切れって感じで寝ます。

「寝ないとオバケが来るよ」と脅しても、
「今日はとってもいい子にしていたから、オバケ来ないよ」と優しく語りかけても、
何も変わりません😓

体力がついてきたから、仕方ないのでしょうか?
もし、何か良い寝かしつけ方法があれば教えてください💦

近所の友達のところの子ども達も似たような感じらしく、
5歳のお姉ちゃんがお昼寝が無くなってから
21時くらいに「眠い」と言って
1人で寝室に行くようになったと言っていました。
そうなるのを待つしかないのでしょうか?💦

今は2人目も生まれ、そっちのお世話もあるし、
夫が朝早い企業に勤めているので、早く寝かせてあげたいし、
長女だけでも早く寝てくれたらいいのに、と頭を抱えています。
大人の都合だけでなく、本人の健康のためにも、
こんな生活してていいのかなと心配になります。

コメント

nakigank^^

寝る前に絵本を読んであげてから寝付くまで早くなった気がします。
実践されてたらすみません。💦

  • エーコ

    エーコ

    コメントありがとうございます。
    絵本は既に実践済みなんです😓
    説明不足すみません💦

    • 1月25日
ていと☆

二歳九ヶ月の息子がいます。
保育園には通わせておりません。
我が家では21時には寝かせたくて遅くとも20:30には寝室に行き絵本を読んでから寝るというルーティンを作ってます。
今日は眠たくないよーとか言ってきても本読んで電気消せば寝ます。
そういう風に何かをしたら寝るんだよと言う風にしても良いかなと思いました☺️

  • エーコ

    エーコ

    元々は絵本を読んだら寝る、もしくはドリームスイッチのお話を1つ見たら寝る、というルーティンでした。
    が、見終えてから入眠までの時間がどんどん長くなっています。
    今は絵本・ドリームスイッチは本人が希望したら見せるスタイルにしていますが、再度ルーティンを作って見ようかなと思いました!

    • 1月25日
⋆͛🦖⋆͛ママ

ねんねしたら○○しよ!って約束してから毎日寝てます☺️
保育園の日だとねんねしたら○○ちゃん、○○くん、○○先生と遊べるよとか
明日は保育園なにするのかなー?楽しみだねとか!
休みの日だと明日は○○行こうね!とか○○して遊ぼうねって言ってます😄
お昼寝した日は21:30、お昼寝なしの日は眠くなった時間に寝てます😊
この約束を始めてから必ず毎日同じ時間に寝るようになりました😳

  • エーコ

    エーコ

    早くねんねしたら良いことがある、という説得はいいかもしれませんね!
    保育園が大好きとかではないので、なんて言えば喜ぶか悩むところですが😅
    考えてみます!
    21時半…羨ましいです💦

    • 1月25日
  • ⋆͛🦖⋆͛ママ

    ⋆͛🦖⋆͛ママ

    息子も保育園朝大泣きするレベルで好きじゃありません(笑)
    でも大好きなお友達や大好きな先生に会うのは嬉しいみたいです!
    保育園の日は保育園での好きな遊びなどで誘導してます😊

    • 1月25日
たらさん

うちも全く同じです!

お昼寝しなかった日も
保育園行った日も
全く効果無しで…

静かになったから寝たかな?
と思って見たら
普通に目がん開きでじーーっと何か見てます。
んで、私と目が合うと
ヤバい!みたいな感じで頑張って目閉じます。
でもなかなか寝らず…

でもいきなりパタッと寝るんです。

本当にどうしたらいいんですかね?

アドバイスじゃなくてすみません。
なんか同じ状況だったので…

  • エーコ

    エーコ

    目が合うとヤバい!って反応するの、めっちゃ同じです!!😂
    寝息っぽい息遣いになってても、顔を覗き込んだら目開いてるやん!みたいなことばっかりで。
    あの手この手やってるつもりですが、お手上げ状態で書き込ませていただきました💦

    • 1月25日
  • たらさん

    たらさん

    同じですね🤣
    もう最近は目があったら「早よ寝てよ~」だけ言ってます…
    自分が先に寝落ち出来ればいいのですが、最近胎動がすごくて寝付けず…
    とりあえず、寝室に行って電気消す時間だけは変えないようにしてます!
    スーっと寝てくれる日を願って…

    • 1月25日
めい

うちも、体力ついてきて、夜も騒がしいです😅

うちは、私も一緒に隣で寝てしいます。真っ暗にして、絵本では無いですが、「ももたろう」などお話ししていると寝ますね。

私だけ後で起きて用事しようとしていると、全然寝ません。敏感なんですかね。
用事があるときにひとり寝をお願いすると、「ひとりで寝れるよ」と言いますが、目を開いてずっとこっち見てます。。

  • エーコ

    エーコ

    絵本ナシでお話を聞かせるのもアリですね!絵がないぶん想像の世界に引き込まれるかも?
    娘も一人で寝れるか聞いてみたら「うん」と言うんですが、ベビーモニターで観察してみると延々と鼻をホジホジして、最終的にはやっぱり眠れなくて泣きます。笑
    めいさんは何時にお布団に入って何時に入眠していますか?もしよかったら教えてください〜。

    • 1月25日
  • めい

    めい

    鼻ホジホジかわいいですね☺️うちはまだ指吸いです😅

    20時お風呂、21時に布団に入って、ももたろうが10分ぐらいなので、お話し終わる頃には寝てます。何度も話ししてるので、逆に息子がお話しをしてくれたり、「次は誰がくるかな?」「キジ!」とかクイズを出したりすると、考えて疲れるのか黙り出し寝ます。
    でもクイズによっては変なスイッチが入って騒ぎ出し寝ず、次のお話しに入ることも…😅

    あと、体力を使い切らせるため、お風呂前に、体操のくるりんぱを何回もすると、寝付き良かったりします!

    下のお子さんが居るとなかなか難しいかもですが😭参考になれば、、です

    • 1月25日
かさめる

日が経ってしまいましたが、コメントさせてください。まさに次男が今その状態で・・・

私が素早く好き勝手する子どもたちに翻弄され、ごはん、お風呂、身支度をこなせないのが一番問題だとは思うのですが、ベッドに入れて1時間以上起きているのもザラで、毎日22時頃です。でも朝はどうしても6時半に起きてもらわないと間に合わず、今朝ついに、保育園の先生に注意されてしまいました。。

お昼寝の時一番早く寝て一番長く寝ていて、午前中からゆびしゃぶりをしてゴロゴロしている時もあるので、まだ小さいし、もう少し早く寝かせてあげてください、と・・・。連絡ノートに就寝時間をかかなきゃいけないので、先生もずっとなんでこんなに遅いのかって思ってたんだと思います。

気を抜くと泣きそうです。。。ダメな母親だと烙印を押された気持ち・・・自分でもそう感じていたから余計に。子育てに関することって、ほんのちょっとした指摘でもものすごく傷つくのってなんでなんでしょうね。

ちなみにうちの場合、絵本や会話は逆に興奮して盛り上がって逆効果で、一人寝も無理です。秒で泣きます。コミュニケーションも何もあったもんじゃなく、寝たフリでひたすら待つしか今のところないです・・・。1時間くらい粘られるし、寝落ちすると翌日大惨事なので、できる限りのことをやってから一緒に寝ようとして、どんどん遅くなってしまって・・・はぁ。何してるんだろう。

  • エーコ

    エーコ

    お互い大変ですね、と言いたいですが、かさめるさんのほうが過酷そうですね😥💦
    私はまだ育休中で、朝はまだ余裕があるのですが、いずれは職場復帰するので今のうちに何とかしたいところです…。

    保育園の先生に相談したところ、「無理のない範囲で、少し早めにお昼寝を切り上げるようにしてみますね」とおっしゃってくださり、それ+更にお布団に入る時間を早めて様子を見てみようと思います。
    ご参考までに…。

    • 1月30日