
結婚3年目です。先日旦那と喧嘩をしました。きっかけは私が昼から用事…
結婚3年目です。
先日旦那と喧嘩をしました。きっかけは私が昼から用事があり、出かける際に子供とお昼寝をしている旦那を起こし「どれだけ寝ても16時には起こしてね」と伝えて出かけました。
用事が終わり19時頃に帰宅した所、旦那と子供は爆睡。
そして24時になっても子供は寝ず。私は「子供の為に正しくあろうと思わないのか。自分が眠たいからって子供を巻き添えにするな。」と言いました。
すると旦那は「その言い方腹立つからやめろ」と言ってきて、「言われたくないなら最初からしろ。」と私が言い返すと更に言い返し喧嘩になりました。
そして1週間喋っていません。旦那の怒りポイントにも腹が立ちますし、だらしなさにもううんざりです。ながながと長文で申し訳ございません。吐き出させていただいてありがとうございました。。。
- みママ(1歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
んーどっちもどっちって感じです。
私も寝られたらムカつきますがそんなこと言わないかなぁ、、、🤦
思いやりがないって思っちゃいます。

えまお
うちもブチ切れますねw
結局尻拭いをするのは母親なんでw
-
みママ
そうなんです。私が1時まで寝かしつけました。。
- 1月24日

みん
16:00には起こしてねって言ってるので、私も普通に怒りますね。
言い方に問題があるとも思えません、正論ですから🤣
24時に寝てない子供は子供が悪いのではなく親の責任ですから、その原因を作ったのは旦那さん以外の誰でもないです!
-
みママ
そうですよね。良かった〜。
- 1月24日

ぽち
24時まで起きててその相手をきちんとしてくれる+次の日の朝もしっかりお世話してくれるのであれば百歩譲って許しますが、そうでないなら私もおそらくブチ切れます😇
逆によくそこまで寝れたなあって思っちゃいますね😭
-
みママ
寝ないので24時から抱っこ紐して外を歩くと言い出し、雪が降っているにも関わらず。
風邪ひくからやめてといい。結局私が1時まで寝かしつけました。- 1月24日
-
ぽち
勝手に1人で行ってこいって思いますね…。
おつかれさまでした(><)
明日の朝も大変かと思いますがご無理をなさらないでくださいね😔- 1月24日
-
みママ
優しいお言葉、ありがとうございました。。
腹が立つことも多いのですが、これが結婚なのかとアホ旦那を選んだ自分を悔やみながら頑張ります、、、😔- 1月24日

a
私も怒ります💦
基本子供の事するのは私だし、
時間配分いつも考えて育児してるのにそれを考えてほしいです😟
言い方やめろの前に謝って欲しいですね🤦♀️💭
-
みママ
そうですよね。こっちはあれこれ考えてるのに、子供より子供すぎて腹が立ちました。
- 1月24日

まー( ゚∀゚)ー*
たった1日のお願いもやってくれず、尻拭いは自分だったら、そりゃまぁ、怒りますよね。
自由に寝れる生活は、子どもがいると不可能です。
まだそれをやってるってことは、旦那さんは父親になりきれてないですね。
たしかに言い方はありますが、私でも、切れそうです…。
-
みママ
そうなんです。とにかく自分が眠たい時は寝る。食べたい時に食べる。
言い方はどのように改善するべきでしたでしょうか?- 1月24日
-
まー( ゚∀゚)ー*
喧嘩の際にいった語尾そのままではないのかもしれませんが、なんとなく感じただけです。気にしないでください。
それより、言われたくなかったら初めからしてよ、でなんで怒るのでしょうかね ?
こっちから言ったあとに、謝
りとか弁解とか言い訳とかはなかったんですか?
仕事で疲れてるんだとか、目覚まし気づかなかったんだとかでもなんでも。
いきなり、その後、1週間無視ですか?
旦那さん、めっちゃめんどくさいです。- 1月24日
みママ
なるほど。どうのような点を思いやれば良かったでしょうか?