
2人目の出産が不安で、破水からの対応や陣痛の区別がわからず心配。経験者のアドバイスが欲しいです。
不安です。
1人目は陣痛という陣痛がなく、ブチッという音と痛みを伴う破水してから1時間ほどで子宮口全開で分娩しました。
2人目はどんな風に対応したら良いのでしょうか꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱今日健診で助産師さんにも相談したところ、初産でそれなら経産婦は早くなるかもしれないということと、10分おきに陣痛きたら来てねと言われました。
理屈は頭でわかっているのですが、万が一破水からきたら最悪車内出産か自宅出産もありえそうで怖いです꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱今も定期的な腹痛あり、トイレに行ったら下痢という不発で終わりましたが、下痢の腹痛なのか本陣痛なのか区別がつきませーーーん💦
2人目産む方が不安と恐怖です(ーー;)
同じ様な経験された方のお話、またはこんな風に対応したよというアドバイス助言あれば知りたいですー(;_;)よろしくお願いします💦
- みんみまま(8歳, 10歳)
コメント

Hohhoh
こんばんは(*´ー`*)
初産で一時間はすごいですね❗
助産師さんは…ちょっとどうかな~と思います。
私もお産の進み早い方で、一人目破水から四時間でした。
二人目の時、39週の検診で子宮口が5センチ開いてるから、帰宅させられないと言われました。(病院は車で15分)私も怖かったので、入院して、次の日計画出産で、促進剤使って、破水してから20分でした…(・・;)
多分みんみままさんも、子宮口が開きやすい体質だと思うので、破水したらほんと危険だと思います(@_@;)
初産の破水の時は子宮口開いてきてなかったんですかね?

ぽっち
こんばんわ(^^)
私も微弱陣痛から一気に本陣痛になり
1人目も40分ほどで産まれ2人目は
20分ほどで産まれましたよ☺
前回のどれだけお産が早くても
破水してからすぐに生まれるわけでわ
ないので落ち着くことが一番です。
下痢の痛みなのか、陣痛なのかわからない場合でも
病院に電話することをお勧めします。
もし、下痢の痛みでも安心しますよ(^^)
1人目は未知の痛みなのでドンと構えれるけど
2人目って痛みも感覚もそれなりに
覚えてるから私もずっとそわそわしてましたよ(笑)
-
みんみまま
回答ありがとうございますー(;_;)
本当、痛みを知っている分逆に怖さが…꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱私ガッツリ野球ボールで尾骶骨押してもらってたので、もし自宅で破水して赤ちゃん下がってきた時車内とかで尾骶骨押してもらえないかと思うと、恐ろしいです😭
なんだか痛み間隔も少し遠のいてきたみたいで、もう少し様子見てみようかなと思います(;_;)
次痛くなったら、連絡してみますっ!!(;_;)
ありがとうございますー❤️- 8月10日
-
ぽっち
もうすぐ会える赤ちゃんのためにも
がんばってくださいね☺
生まれたよ報告、楽しみにしてます😊- 8月11日
みんみまま
こんばんわ、早速の返信ありがとうございます(;_;)
まだおしるしもないのでおそらく子宮口は閉じてると思いますが…1人目の時は子宮口柔らかいからすぐだねと言われてます💦
初産で破水前は子宮口4センチ、破水直後6センチ、その後トントン拍子で全開でした〜(;_;)
お産が長くなるのも辛いですし、早過ぎるのも対応に困りますねぇ💦
元気に産まれてきてくれればただそれで良いのですが、出来れば病院で産みたいです。笑