※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
ココロ・悩み

出産後5日間離れるのが不安で、娘が大丈夫か心配。コロナで面会も難しく、不安で入院中のことばかり考えてしまう。みなさんはどうでしたか?

また、あの死ぬほど痛い陣痛がくるのかともちろん不安もありますが、今は娘と5日間近くも離れることになるのがめちゃくちゃ不安です。
生まれてから毎日ずーと一緒にいた娘と5日間近くも離れて娘は平気なのかな?とか。
ちゃんとご飯食べれるのかな?元気に遊べるのかな?お風呂に入れるのかな?怪我しないかな?寝れるかな?ばあばやじいじと仲良くやれるのかな?となにもかもが不安です。
私自身も娘とどこ行くにも一緒で寝る時も一緒。離れるのなんてほんと数分か病院の診察時間のみ。
ずーと一緒にいたのに5日間も会えないなんて耐えれるのかな?って。。。

コロナで面会もできないし、大部屋だと電話することすら難しい。
最近そのことが不安で入院中のことばっかり考えてしまいます。
みなさんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります!
3年間一時保育とかも利用したことなくずーっと一緒で寝るときも私がいないと寝れない子だったのですっごーく不安でした😭
入院中は個室だったのでビデオ通話したりしましたが余計寂しくなって、上の子に会いたくて早く退院したい!ってずっと言ってました(笑)
子供が泣いたのは初日だけで後は平気だったみたいです(笑)

  • ちか

    ちか

    子供は、意外とケロッとしちゃうものなんですかね?笑
    親は気が気じゃないですよね笑

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
わたしも陣痛よりも娘と離れることの方が心配で不安でした😭
実際離れると、寂しさはすごくありましたが2人目のお世話や、自分の体調を戻すことにいっぱいいっぱいな部分があり、あっという間に退院でした!笑
娘も私がいなくても、割と大丈夫だったみたいで、パパとじぃじとばぁばと楽しく過ごしてたみたいです😊
平気そうすぎて、安心はしたのですが、なんだか逆に寂しかったです😂笑

deleted user

切迫で入院して
上の子と1ヶ月ちょい会えなかったです( ߹꒳߹ )
お互いメンタルズタボロになります笑