

はじめてのママリ
他に貯金がなくて苦しいなら使わざる終えないかなと😂😂😂

退会ユーザー
他にどうすることもできないなら使うしか無いと思います〜

CHIPI♡
上の子が1歳になるまでの間、家計が苦しくて申し訳ない気持ちぇ児童手当使ってました😭
2歳すぎて家計が安定してきたので、子供の通帳に借りた分戻しました😌
-
CHIPI♡
誤字ありました🙏
申し訳ない気持ちで、でした。- 1月24日
-
初めてのママリ
やはりそうなりますよね…
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
我が家は貯金崩して児童手当には手をつけないようにしてます。

🐰
全然良いと思います😂
むしろなんでダメなんでしょうか😂?
子供ができれば自然と使うお金が増えて、
そのための児童手当では?
この世の人すべてが児童手当を貯金してるわけじゃないし、生活が大変な人はもっともっとたくさんいますよ😂
そんな罪悪感持たないでください…🥲

ママ
我が家も児童手当使ってます。
苦しいときは、ポイントを日頃から貯めているので
ポイントで買い物とか、食費がかからない料理をしてます。

退会ユーザー
収入を増やしますね😅副業でもなんでもして。

はじめてのママリ🔰
どうしようもないなら使って余裕が出来たら戻したらいいと思います😖
子供の児童手当は使わずに生活できるくらいの貯金をしていたので苦しい時は貯金を崩してます😅

fujifab
うちも使ってます。その代わりボーナス入ったら子供の口座に入れてます。

はじめてのママリ🔰
苦しいときは家族貯金してる口座から必要な分おろします😅
でも家族貯金がなくてそれしかないのなら児童手当使うしかないと思います🙄
我が家は児童手当も特に使う予定がなければ貯金しますが貯金は別にしてるので何か子供のもので必要とかで一部使いたいときは使いますよ😊
ピアノの発表会で費用払うのに一部使ったり、歯科矯正子供がしたのでそれで使ったこともありますよ🙄
もしたことあります😊そこまで深く申し訳ないとか考えなくてもいいと思います😅元々使っていいお金ですし😅私は臨時収入だと思ってます🤗

退会ユーザー
他の方も仰ってますが何がダメなんでしょうか😂??
みんな、児童手当は将来子供に渡すためのお金だと思ってるのかな??
勿論そうするのは自由だけど、元々子供を育てるために支給されてるお金ですよね??
罪悪感感じる必要ないです、堂々と使ってください✨
コメント