
娘が2歳半までにおしゃぶりを卒業させたいが、外出中や寝る時に絶対離さず、指しゃぶりも心配。おしゃぶりをやめさせる方法を知りたい。
おしゃぶりいつ卒業しましたか?
まだ娘はおしゃぶりをしています。
日常、外出中も、寝る時もおしゃぶり絶対離さないです。
まだ保育園には通わせてないですが…
2歳半までには卒業させたいなって思ってます。
(歯並びについてはいい方だと言われました。)
外出中、おしゃぶりしてるのはいいんですが…
この時期は特に気になります。
おしゃぶりない時は指しゃぶりするので
心配です。
なんかいい方法ないかな😞😞
- ao(6歳)
コメント

あーさん
うちの上も下もおしゃぶりしてました!
半分ぐらい切込みを入れて壊れちゃったからバイバイしようねと言って一緒にゴミ箱に捨てました😊
上は2日ほど寝る時は大変でしたが下はすんなりでした😊

🐻❄️
噛んでちぎって新しいの買ってまた噛んでちぎって…の繰り返しだったのでハサミでちょん切って渡しました😂
吸えなくて号泣でしたが、吸いたくてももう吸えないのでポイしようか☺️って一緒にゴミ箱に捨てました😊
1歳4ヶ月頃です!
穴あくと不衛生ですよね😫💦
-
ao
今それなんですよ〜😭😭
一か月前に5つ買って、もう一つしかないです。その一つもうボロボロになってます😭
その方法で娘にもやってみます😭💓
コメントありがとうございます!!- 1月24日

ゆずママ
上の子ですが、めちゃくちゃヘビーユーザーでした😅
卒業できたのは、2歳の誕生日翌日でしたね💡
歯で噛みちぎって今にも取れそうな状態だったので、ハサミで全て切ってそのまま渡したら、特に泣くわけでもなく吸えないおしゃぶり握りしめたまま寝ました!
噛んで穴があいている状態なら、思い切って吸えないように切ってしまうのも良いと思います😊
本当にヘビーユーザーの娘でも卒業できたのでaoさんの娘さんも絶対卒業できると思います👏
-
ao
コメントありがとうございます!!
もう使えないって事が理解してるんですかね💦いい子だな〜😭🙏
握りしめて寝ちゃうなんて可愛いですね😭❤️
その方法でもやってみたいと思います!ありがとうございます!!- 1月24日
ao
コメントありがとうございます!
偉い!いい子ですね🥲❤️
最近は、おしゃぶりしても噛んで噛んで穴がいっぱいあいてしまってゴムがダメになってます💦誤飲するのも怖いからやめさせてたいっていうのもあるんですよね😭😭