※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニ豚
家族・旦那

調停離婚の経験者にお尋ねします。夫の課税証明書を取得して提出したか、アドバイスや経験談を教えてください。

調停離婚の経験がある方に質問です。
夫の課税証明書を取得して提出しましたか?何かアドバイスや経験談がありましたか、教えて頂きたいです。お願いいたします。

コメント

deleted user

夫の分は夫が裁判所から促されて提出する流れになります。
こちらから夫の分を提出する必要はありませんよ。

尚、会社員なら源泉徴収票を元にお話が進みました。

  • ミニ豚

    ミニ豚

    ありがとうございます。
    昨日、相談した弁護士さんが
    、備え有れば、、って、感じで話されました。

    DV夫だからかな。
    夫が調停に、不参加だったり、来ても書類を提出しない場合があり、話が進まなくて長引く場合があるから
    取得しておいた方が良いと。
    心配なら取得した方が良いですかね?

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    取得できるなら取得しておいた方がもちろん良いです‼️

    私は弁護士に言われて、夫の通帳のコピーも全部取ったので、今後使わなくても弁護士の言うことは聞いておいた方が良いかと思います‼️

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自分とお子さんを守るため、最善を尽くしましょう❣️

    • 1月24日
  • ミニ豚

    ミニ豚

    はい!がんばります!

    夫が居ない間に探したのですが、
    通帳と源泉徴収が見つからなくて。コピー出来ない。
    しかも、通帳あったとしても通帳記入して無いだろうから、そういう場合は、コピーしても意味ないですか?

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    意味があるかないかはわからないんです…💦
    うちは使わなかったですが、全てコピーしときましたよ。
    必要かどうかは後で考えようと思って弁護士から言われた通り全て出来る事はやりました。

    • 1月24日
  • ミニ豚

    ミニ豚

    ありがとうございます。
    備えて、後悔しないようにしたいと思います。

    • 1月24日