
コメント

5108
うちは主に火曜日です!土日も入れる時も通わせてます(笑)息子は1週間フル稼働の週もありますが本人体力がすごいので全然平気で行きます、、(笑)
5108
うちは主に火曜日です!土日も入れる時も通わせてます(笑)息子は1週間フル稼働の週もありますが本人体力がすごいので全然平気で行きます、、(笑)
「保育園」に関する質問
小4の娘の友達、もう家に入れなくていいかどうか… 保育園から同じでお母さんも知っている子とはよく家で遊んでいました。その幼なじみはいい子です。 今日その幼なじみと、小学校でできた友達2人とで家で遊びたいと言い呼…
カテ違いでしたらすみません。皆さんならやっぱり帰省キャンセルされますか…? ・私の祖母(89)の老衰が進んでいるらしい。1人で歩けなくなりお風呂も家族が介助している。ほぼ寝ている。食べる量が減ったらしい。 ・私が…
ワンオペってどこまでがワンオペ? 旦那の会社の奥さん(Aさん)がインスタで 『ワンオペワンオペ』うるさくて🤣 私の旦那が基本仕事で朝7:30から21時まで家にいないのですが いないのが普通なのでワンオペなんて思った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももんが
すごい、体力有り余ってますね😃 うちは、来週中に書類が出来上がりそうで、色々見学して何日通うか決まりそうです🎵
いつから通ってますか? 療育通って成長しましたか?
5108
この時期に見学おつかれさまです😢ただでさえ息子連れての見学大変だったなあ、、
うちは2歳4ヶ月からです😊!2歳代の時は物事に対して興味がなく(制作とか公園の遊具など)まずそこからでしたから2歳代は平行線?のままでしたが3歳1ヶ月の4月入園で加配をつけて保育園に入れることになり結構息子なりに伸びました(笑)言葉の遅れはまだまだありますが最近になってやっとこさ3語文出すようになりました、、😂療育でも色んな場所へ連れてってもらって沢山色んな体験をさせてもらってます😊
ももんが
そうなんですね。うちは、昨年のクリスマスイブに言語聴覚士さんと検査をして今週結果聞いて、療育手帳手続きしたり バタバタでした。
療育に行くと変わるんですね😃 うちも、4月からの保育園で加配がつきます。
少しずつ、成長出来たら嬉しいです🎵
療育に通わせてるママさんからの話参考になりました。ありがとうございます😊