
生後1ヶ月半の赤ちゃんを混合で育てている方が、悪露が終わった後に血が出たことについて生理の可能性を心配しています。母乳をあげていると生理が来ないと聞いていたため、他の方の経験を知りたいようです。生理がいつから始まったか教えてください。
ちょっと聞きたいんですが…
今生後1ヶ月半すぎたくらいで母乳よりの
混合で育ててます!
悪露は2週間ほど前におわりました!
今日なんかパンツが濡れた感じがしたから
トイレに行ってみたら血が!!!
もしかして生理なんですかね?
少しお腹に鈍痛が一瞬あったりしたんですが
でも母乳をあげてたら生理はとうぶんこないって
聞いたことあったのでびっくりしました😅
母乳あげてる方、あげてた方
生理はいつからどーやって始まりましたか?😅
- 🐿(4歳7ヶ月)

M
母乳でした!帝王切開なのもあってしばらく来ないかと思っていたら産後2ヶ月で生理きました💦お露は終わってたので出血量は少なかったですが、生理だなーって思いました🤣

はじめてのママリ🔰
母乳でした。
半年位ないよって聞いてたのでうかれてたら、産後1カ月できました…
でも今までの様な痛みもあまりなかったですかね。量も少なかったです

月子
悪露が一度終わったのにまたちょっとだけ出血してました😅
生理ってほどではないけど、おりもの?でもやっぱり生理?と思いつつちょびちょび産後1ヶ月経つまで出たり止まったりという状態でしたよ😊
悪露で出きらなかったものがちょろちょろ出てたのかな〜と思って一応ナプキンで汚れないようにだけしてました。
母乳寄りの混合でしたが生理は産後4ヶ月くらいで来て、今まで通りの痛みとかあっての生理でした😁
ただ2回くるまでは出血がいつもより多かったですね☺️

なぎ
母乳あげてても普通に生理きちゃいますよ~😂
1人目混合、2人目ほぼ母乳の混合、3人目完母ですが毎回産後1ヶ月半で生理きてます。。
半年以上こない方が羨ましくて仕方ないです😂😂😂笑

みかん
母乳あげてましたが2ヶ月できました💦
私もあげてる間は平気だろ〜と思ってたので完全に油断してました😂

🐿
みなさん、回答ありがとうございます!
参考になりました☆
コメント