
友人の結婚式が重なり、参加を悩んでいます。先月に急な招待があり、宮崎での式には不参加を考えています。里帰り前でお腹も大きく、土地勘もないため、断っても大丈夫でしょうか。
文章が下手ですが、読んでいただけたら嬉しいです。
私は今、栃木に住んでいて
地元は九州なのですが、、、
9月半ばに友人二人の結婚式が
福岡であります。どちらとも一年前
あたりから知らせてくれてました。
もちろん、妊娠もしてなかったので
行くつもり満々で2日連続もラッキー❤
とか思ってたんですが...妊娠が発覚し
ついこの前まで、悩みに悩んで
一度は断ろうと思いましたが、先生にも
相談した上で今のところは大丈夫でしょうと
言われたので参加することを決めました!
問題は、1ヶ月ほど前に違う友人から
結婚式の招待のLINEが来ました❗
最初、結婚報告を聞いたときは来年の
3月に式予定だったんですが、なんらか
事情があったのかわかりませんが
先月、急に式が10月の後半だと、連絡が
来ました。もちろん妊娠もしてなければ
行くのですが、その友人の式は宮崎で
あるらしく、宮崎には土地勘がありません。
福岡は越す前まで6年間ほど住んでいたので
土地勘があり、交通面を充実してます。
後者の式の日から5日後に実家への
里帰りの飛行機も取ってあります
ちなみに実家は鹿児島です。
9月の結婚式に参加と伝えているのに
10月の結婚式には不参加とは
失礼になりますかね?行きたい気持ちは
ありますが、9月の時点よりお腹も大きいですし
なにより里帰り前ですし、土地勘もなく。
前者方々と後者は直接的知り合いではないです!
10月の結婚式、断っても大丈夫だと思いますか?
※長々とすみません。
- ぽ(^^)、(8歳)
コメント

さーこ8
共通の友達がいないのであれば
体調を考慮して断ってもいいと思いますが
SNSとかに乗せたりとかはしない方が
いいかな、と思います!
親しさにもよりますが
私は9ヶ月の頃にも式に参加してました( ´,_ゝ`)
仲の良い友達の結婚式には
意地でも参加したいタイプなので
体調が悪くない限り参加させてもらってました!
遠いようなので無理はなさらないでください😋

モモピスタチオ
母体が1番大事ですから、事情を説明してお断りして良いと思います。
慣れない場所で何かあっては大変ですからね…( ;´Д`)
-
ぽ(^^)、
コメントありがとうございます☺
そうなんですよね。なんか
土地勘がないのと金銭的にも
キツいのと、里帰り近いのと
なんかいろいろ混じってて...
てっきり来年の式だと思ってて...
なにか友人にも事情があるとは
思うんですが...
金銭的にもとか言う時点で
9月もお断りするべきなのかと
思いましたが...9月のは出来たら
行きたくて...。共通の友人が
多く参加してて、やっぱり会いたいと
思ったり、わがままですよね⤵😭- 8月10日

02
直接的な友人(同じ交友関係内)でなければ、関連は気にせずでいいとおもいます!
ちなみに私は逆パターンで、実家が関東(群馬)の現在福岡、主人が宮崎です。
宮崎行くなら里帰り早める、感じですよね。
-
ぽ(^^)、
コメントありがとうございます☺
そうなんです。
しかも、てっきり来年の式だと
思ってて先月、式の日程が10月だと
連絡があり...友人も無理はせずに
といわれてるんですが
土地勘もないですし
里帰り近いのでそこも予定が
変わっちゃうのと...宮崎から
鹿児島の交通面って私が知ってる限り
不便だったような...
そして金銭的にも...
それなら9月のも、断るべきなのかと思いますが...
上のかたにも言ったみたいに
共通の友人も多く参加するので
9月のには行きたくて...
難しいですよね。
あとからお祝いしようかな。とかも
思います😢😢- 8月10日

♪
友人との関係にもよりますが、断っても良いのでは?遠距離の参加者は結婚式を挙げる側も負担が大きい(交通費や宿泊費など)のでマイナスになっていると思いますし、プレゼントをお送りするなどしてお祝いの気持ちを伝えるだけでも十分かと…
自分の結婚式の時に余興をしてもらったりした仲なのであればまた少し状況は異なるかもしれませんが…また断る場合はあまり多くを語らずお断りしたほうが無難かと思います。
それにしても全国にお友達がいらっしゃって羨ましいです!✨
-
ぽ(^^)、
コメントありがとうございます☺
私も金銭的にもキツいのも正直あります...
それなら9月のも、断るべきなのかと
考えましたが...
10月のはプレゼントのお祝いでも大丈夫ですかね?
私は式はしてません😢⤵
多くを語らない方がいいですね。
のちのち落ち着いたらお祝いをする
って言うのを伝えてお断りしようかなと思います。
いえいえ、九州出身なだけで
こちらには知り合いも誰もいなく
孤独です😭💔💔💔- 8月10日

れいな
私も地元が九州で、福岡も宮崎も住んだことあります!
そして今は関東に住んでます。
宮崎はどこで式を挙げるかによりますが、土地勘ないと行くのが大変だと思います(´・_・`)
お腹も大きくなってるでしょうし、体調も心配なので断っても大丈夫だと思います!
里帰り前とのことなのでその準備もあると思いますし、直接的知り合いでないなら伝わる心配もあまりないと思うので!
でも本当なら行きたいですよね…>_<…
-
ぽ(^^)、
コメントありがとうございます☺
宮崎の式の場所を聞いたり
交通面を聞いたりしたんですが
やはり未知の世界って感じで...
里帰りの飛行機も取っちゃってて
まー、変えれますけど😢⤵
てっきり来年の式だと思ってて...
正直、金銭的にもキツいっていうのもあります。
9月も断るべきなのかと思いましたが...
お知らせも早くからしてもらってましたしとか
いろいろで。
宮崎の子もきっとなにか事情があって
式の日程が変わったんだと思いますが...
贈り物のお祝いだけにしようかなと思います。- 8月10日
-
れいな
宮崎は車ないとどこにも行けない感じなので、タクシー使うのも大変でしょうししょうがないと思います(´・_・`)💦
急に早まるとびっくりしちゃいますよね😵
贈り物だけで充分だと思いますよ(*´ー`*)♡
お祝いする気持ちが大切です♡- 8月10日
-
ぽ(^^)、
せめて土地勘があればとも
思いましたが
9月のもかなり、悩みに悩んで
参加にしました。
先月連絡くるまえは5月頃に
来年の3月に予定してるって
来てたので...びっくりしました❗
まぁ、いろいろあったのだと
思いますが😭💔
贈り物と落ち着いたらお祝いすることを
伝えてお断りしたいと思います。
ご丁寧にありがとうございます💓- 8月10日
ぽ(^^)、
コメントありがとうございます☺
そうですよね。SNSには
あげるべきではないですよ💔
てっきり来年の式だと思ってて
友人も赤ちゃんのこと思ってくれてて
無理はしなくていいと言われてます。
たしかに、私もめちゃくちゃ
なかいいこなら意地でも行きますが、、、
遠いっていうのと正直
金銭的にも...
それなら9月のも、断るべきなのかもしれませんが...
もちろん友人にも事情があるのでしょうが
先月、式の日程が急だったので...
無理はしないようにします♪