
コメント

ドナデジ
息子さんの月齢のときはデザートよりおかず?ってか、タンパク質として、食べさせてました
もっと、一歳すぎたりしてWAKODOとかのお弁当ボックス1つペロッと食べられるようになったことには、ヨーグルトはおやつとかデザートとしてあげてました

ママリ
デザート感覚だけど立派なおかずの一品にもなると思います。カルシウム摂れますしね。パンに塗ったりおいもペーストに混ぜたり…
おかずの一品としてる方は、他にもしっかりとしたおかずを数品用意したうちのひとつがヨーグルトって事じゃないですかね?
さすがにヨーグルトとおかゆだけとかはキツイかも🤣
-
ぽんず
今は、5倍がゆ、汁物、おかず、ヨーグルトとか5倍がゆ、おかず(多め)、ヨーグルトのような感じであげています!
さすがにおかゆとヨーグルトだけはちょっとあれですよね😂💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月23日

スポンジ
ヨーグルトにお芋とかにんじんとか入れる...というかあえ物にしたらおかずになりますね☺️
-
ぽんず
たまにヨーグルトにかぼちゃとかさつまいもとか混ぜたりしてます!!
ちょっとデザートなのかおかずなのかよくわからなくて、、😓ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月23日

むぅ
メニューによると思いますよ💡
私はサラダのドレッシングや魚にかけるソースとかでヨーグルト使いますし、和え物とかでも使うので、おかずとしての使用率の方が高いです😊
でもヨーグルト単体ならデザートですかね🤔
-
ぽんず
そうですよね!さつまいもとかかぼちゃとか混ぜたりするときもあればバナナとかいちごとか混ぜたり、いろんなところで使えますもんね🤔
デザートにもおかずにもなりますね😂💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月23日

K.A.A.T
ヨーグルトはタンパク質でだしてます🙋♀️
娘はあまり好きでないのかヨーグルト食べないので鶏肉とか魚で補ってますがパン食の時はだして少しでも食べさせてます😂
うちは軟飯80㌘ 汁物 おかず(タンパク質) 果物 で作ってますが汁物はあまり好きでないのか飲みません😂
-
ぽんず
そうなんですね!息子は逆にささみとか魚とかとろみつけてもパサパサ感が駄目なのか、おえってなって食べさせないわけじゃないですが、量少ないのでヨーグルト2回とかあげちゃってます😅
同じような感じですかね!!おかゆ、汁物、おかず、果物orヨーグルトって感じです😂- 1月23日
-
K.A.A.T
うちの子鶏ひき肉が嫌いみたいで変な顔してます🤣
便秘もあるので果物はあげて麦茶は汁物飲まないからかガブ飲みです🤣- 1月23日
-
ぽんず
そうなんですね!!ちょっとポロポロパサパサな感じですもんね😂💦
息子も便秘が酷くてミルクももともと量飲まなくてヨーグルト2回あげるようになってからは1日2,3回するようになりました😂
水分大事ですよね!!ミルク以外の水分は平均100mlくらいしか飲まないです🥺- 1月23日
ぽんず
なるほどです!ありがとうございます🙇🏻♀️5倍がゆ、汁物、おかず、ヨーグルトとか5倍がゆ、おかず(多め)、ヨーグルトのような感じであげています!