※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はあり
子育て・グッズ

10ヵ月の赤ちゃんの食事スケジュールについて相談です。離乳食とミルクの間隔が心配で、3回食のタイミングや保育園入園後の食事についてのアドバイスを求めています。

3回食とミルクについて
もうすぐ10ヵ月になります。未熟児で産まれた為、数日前に主治医に確認後に3回食を始めました。
ですが、離乳食とミルクの間隔がわからず大丈夫なのか心配になりました。
6時過ぎ起床で7時に1回目の離乳食と食後ミルク180cc、11時に2回目の離乳食と食後ミルク180cc、15時にバナナやおやつとミルク180cc、18時に3回目の離乳食、21時にミルク200ccです。
18時はミルクの間隔があまりあかないのであげない方がいいかと思い離乳食のみなのですが、このスケジュールで大丈夫なのでしょうか?
4月から保育園入園なので11時の給食に合わせて2回目の離乳食にしてるのですが、、
皆さんは離乳食の間隔とミルクどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る前のミルクがあるので夕食後は飲まなくてもいいのかなーと思います。あとは体重の増え方で様子見ていきます。
緩やかでも増えていれば朝やお昼のミルクも少しずつ減らしてあげてもいいのかなーと思います。

  • はあり

    はあり

    体重は10kg弱です💦
    離乳食の1回量が120g程なので離乳食を増やして行かないとですよね、、、
    18時はミルクなしで様子みてみます💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未熟児ちゃんで9ヶ月で10キロ弱なら良好ですね。うち3000あり、ずっと平均で今9.7キロでも健康優良児です。
    ミルクを減らしてご飯の量増やしていいのではないでしょうか?9ヶ月のときはトータルミルク500くらいだったと思います。

    • 1月23日
  • はあり

    はあり

    500ですか😳700~800飲ませてるのは多いんですね💦
    離乳食は1回でどれくらい食べてましたか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市の栄養士さんにも相談しながら進めてましたが、もう計らなくていいと言われていたのでその頃計ってはなかったです。正確な量分かりませんが200は食べてました。
    8ヶ月のときの離乳食講座では離乳食後期でよく食べる子は離乳食増やして行って、ミルクは400〜600を目安にあげてくださいと言われましたよ。

    • 1月24日
  • はあり

    はあり

    200ですか!!そんなに食べるもんなんですね💦どれくらいあげていいのかわからず、炭水化物80~90、野菜20、果物10、タンパク質15ぐらいにしてました💦
    ミルクも減らさないとですね、、、焦💦

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あるので、その子のペースでいいと思いますよ。

    • 1月24日
  • はあり

    はあり

    ありがとうございます!!💦

    • 1月24日