※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
ココロ・悩み

3歳の娘の発達障害かHSCを疑っており、保育園から感覚過敏の可能性が指摘されています。普段の様子や気になる点、家庭での様子を詳細に述べており、多動や自閉の可能性も心配しています。医師や専門家に相談する予定です。

3歳の娘の発達障害かHSCを疑っています。
保育園からは感覚過敏じゃないか?と言われていて、2月に発達センター、3月に医師に相談をしに行く予定です。

普段の様子
・会話は上手でコミュニケーションも成り立つ
・会話や相手に合わせた質問ができる
・劇遊びや歌、ダンスが好き
・園での遊びや友達との話を聞かせてくれる

気になる点
・偏食(園では基本白米。おかずはたまに。竹輪やコロッケ、肉一口など)
・糊や砂などを嫌がる(触らないが「楽しいねー」と言う)
・他の食材がついたスプーンは吹きたがる
・服が涙で濡れただけで着替えたがる(自分で脱ぐ)
・親や先生の指示などは基本「やだ〜」(一呼吸置いて行動したりする)
・自分にとって不都合があった場合、近くにいる子に手が出る
・朝の会など立ち歩く(発表会などは座っている)
・友達と手を繋がない(家族や先生は可)
・園のトイレでは排尿ができない(家や外出先ではできる)
・園では順番が守れないことがある(公園などではできている)

家庭では嫌なことがあると「やだこわい!」などや
俯いて小さな声で「悲しくなっちゃった」「疲れちゃった」「ひと休みする」など言います。

公園などで転んだ子に「大丈夫?」と声をかけたり
私が下の子に怒った時には「ママ怒らないで。優しい声にして。怒ったら悲しくなっちゃうから…」と言われ、心優しい一面もあると感じます。
ここの部分はHSCの特徴も少し入っているのかな?と思います。

多動や自閉の可能性もありますよね?😢

コメント

ママス

上の子が多動疑い(5歳児検診で要経過観察と初めて言われた)
ですが、似ている所はあります🤔

HSC感もありますが、感覚過敏まではいってないようにも感じますし潔癖の様にも思いますね🤔

あとは、HSCもそうですが性格的な所で大人びている部分があり
子ども(周りの子)と同等の扱いが嫌って感じにも思います🤔
上記の事がHSCだから。ってだけではないと思います。

それはこうでは?と言い切れない性格や特性の範囲内とも取れます🤔
あとは、軽度の多動や自閉に元々の性格や特性などが合わさって複雑になっている様にも感じます💦

deleted user

娘がHSCですが、似てます😊

娘の場合は他の子に手が出る事はなかったですが
まだ3歳ですし
言葉にするのが苦手ならあり得る事だと思います。

娘も、
大人は平気ですが
子供は苦手で
疲れちゃった(真意は、気が進まない、やりたくない、不安)
はよく言ってました😅

ここみ

まだまだ3歳のお子さんですよね。↑の内容からすると、そこまで気にしなくても大丈夫だと思いましたね。多動だと、普段の保育園生活にも支障が出る程になりますからね。私の友達の子がそうなんで。お友達と手を繋がないのは、今のコロナで消毒、手洗いをしっかりしましょう!と園でも教育されていると思うので、逆にしっかり理解出来ているのでは?と思いますよ。偏食はこの年頃なら誰しもありますよ。私の娘も園からお昼ごはんほとんど食べてくれない、家でもそうなんですか?と言われましたから。
反対に考えれば、理解力が年齢より早いかもしれないですよ。周りの子に気を配れる、ママさんが下のお子さんに怒ると、まだ小さいのに可哀想など、なかなか3歳にしてそこまで気になったりしないものですよ。少し潔癖症なところがあるかもと思いますね。
私の娘などは3歳頃は、自分の楽しい事が最優先でしたし、服なんか泥んこになっててもへっちゃら。先生に言われてやっと着替える。そんなんでしたからね。

緋樺俐

感覚過敏があるのかなと感じますね😅
自閉スペクトラム症と言われるかなって勝手にですが思います😅少しの間だけ座れないだけだし守るのもずっとじゃないならグレーゾーンでADHDなのかなと感じます😅
私の息子も自閉スペクトラム症、ADHD等後二つの障害を兼ねており似てる症状からそうなのかなと感じたのでコメントしました🙇不快に思われたらごめんなさい🙇

はじめてのママリ🔰

息子は自閉スペクトラムで、療育にも通ってますが、正直申し上げて、娘さんタイプの子も何人か療育に通っていますね。その子達の診断名は存じ上げませんが…。
改善して辞めた子もいますし、何年も通って改善されるな、と私から見ても思うもいます。
逆に悪くなった子は見たことがないです。
なので、療育に通われてみるといいのではないかと思います。
親も、子どもへの接し方、困った時の対処法等教えてもらえますので…😊

あと、感覚過敏はありそうですが、お話聞いた限り自閉・多動とはあまり思えませんでした💦(うちは自閉・多動で診断受けてます。)
でもそこは専門の心理士さんや先生に診ていただくのが確実だと思います。

ぱんだ☆★

うちの息子も2歳くらいから本格的に発達障害を疑っているんですが、やっと年中の今年保育士さんから指摘してもらって今知能検査の予約までいってます。
知的には高めですが、衝動的な部分がなんともならなくて、
常に動いている。
常に歌ってる。
テレビの好きなキャラクターになりきる。
順番を守れない。
あと、上の文章でうちの子と似てると思ったのは、
園のトイレで排尿はできるが、排便ができない。外出先ではできる。
みたいな感じです。
これで知育検査前のヒアリングに行けば、ADHD傾向は強いと言われました。が、4歳時クラスまでは、こちらから発達が心配だと申告しても、保育園から指摘されずでした。今回やっと指摘を受けて、保育園から紹介された療育施設や検査を受ける病院へ行きましたが、療育でも病院の院長先生にもそんなに酷くは無いと言われており、ちゃんと療育に通えるか心配です。。

どれみ

まだ娘さんが赤ちゃんのとき、手が汚れたらすぐ拭くとかしてなかったですか?
小さなときからお母さんが気にしてご飯の時、外出のときとか事あるごとに手を拭いてあげてたり、汚れたらすぐ着替えとかすると、脳が汚れたらいけないんだと、潔癖な子になりやすいらしいです。


保育士でしたが、3歳だと気になる点で気になるのは白ごはん…くらいで、他はよく見る光景です

deleted user

可能性あるんじゃないかな?と思います💭
ただADHDも微妙な感じかもで感覚過敏もありそうですね🤔
うちは現時点でASD.ADHDの本当に微妙なグレーと言われてます。(確定診断は降りてません)
ASDは初診だと軽度orグレーと言われてましたが全然目立たなくなっているそうで、同じく感覚過敏以外にも人の気持ちにも敏感なところがあったりでHSCも疑ってます!
もしかするとASD持ちつつHSCだから相殺されてるのかな?とも💭
積極奇異型でしたが人との距離感は普通になってますし、こだわりも全然妥協できる感じです💭
私も診察まだですがADHD確実でASD傾向かと思ってましたが、HSP知ってこちらにすごく当てはまるのに気づきました。(感覚過敏やAPDもあります😅)
夫はきっとASD(ADHD傾向もある積極奇異)ですが、やはり人の気持ちとかに対する敏感さはないですし…、共感の乏しさとかASD特有の部分は目立ちます。
次回の診察は3月でまだ先です😅
HSPと発達障害についての本買ったので読んでみようと思ってます!
HSC/HSPってADHDにもASDにも似たところありますし、気質×発達障害の可能性もあるし難しいですよね💦

ゆるみん🦙

うちの娘も赤ちゃんの頃から感覚過敏があり、こだわりも強かったので、あちこちに相談したりして、3歳になるのを待って発達検査をしてもらいました。
自閉スペクトラムの診断がつきましたが、社会的なコミュニケーションは問題なくとれているし、どちらかといえば他人の気持ちには敏感です。
年長で再検査をしますが、私はHSCだと思っています。
検査してくれた心理士さんにもHSCのことを話しましたが、その頃は浸透していなかったのかご存知なかったです😅

娘さん、同じタイプのように感じます🤔
うちの娘のHSCかな?と思う特徴です👇️
・生後2週間で乳頭混乱
・特定の素材の服を着ている人に抱っこされるとギャン泣き
・チャイルドシートやカート、イスをとても嫌がる
・日射しを嫌がる
・偏食(肉類、野菜、果物、調味料が付いたものは絶対食べない)
・唇に食べ物が付くのを嫌がる
・髪の毛が口に入ると泣く
・飲み込む感覚が嫌なのか、ずっと(一口30分とか💦)口の中に入れてる
・電気を付けるとギャン泣き(今は、目が開かない!目が痛い!と言います)
・トイレの流す音を怖がる
・大きい野菜(大根とかカボチャ)を怖がる
・地域で流れる放送や音楽を怖がる
・店内アナウンスを怖がる
・ちょっとでも濡れたり汚れると着替えたがる
・ルールは絶対(人を叩かないよ!と伝えると、弟からぼこぼこに叩かれても、血管浮き出るほど歯くいしばって耐える💧)

はじめてのママリ🔰

うちの子もHSCですが、
保育園は偏食が問題なだけです。
嫌なものがあると食べれないし、精神的に不安定になり登園拒否に繋がります。

集団生活は普通にでき、友達や先生ともコミュニケーションとりながら遊べます。


細かい過敏なところはHSCと一緒だなーと思いますが、立ち歩いたり、園のルール自体からそれた行動が多いのは、ないので。。
その辺を特に気にして様子を見てあげてはいかがですか。