
コメント

退会ユーザー
私は、glicoのアイクレオを使っていました。
産院が使ってたので、そのままでしたが、
glicoの方が説明に来てくださって(営業なのだと思います)、各種成分が他社と比べたらこうですよ~というもので、アイクレオがやはり各種の含有量が一番多い、という説明でした。
今はフォロミを飲ませていますが、ミルクと比較して、含有量が更にあるけどカロリー少ない、値段も安い、で変えました😊

メメ
ほほえみどうですか?☺️
成分も良いですし、甘さもあるので体重も増えやすいかも?
後はキューブの便利さですね!!
キューブが本当に便利なので個人的にはミルクはほほえみ推しです🙆♀️
-
みみ
コメントありがとうございます!
ほほえみはキューブなんですね!
確かに測るのめんどくさい時あるのでいいかも……
検討してみます!- 1月23日
-
メメ
缶のものと、キューブのと両方です☺️
うちも上の子が低体重で、産院の頃からほほえみ飲ませてました😃- 1月23日
-
みみ
どちらがお値段的にはお得ですかね💦
今は入院中で、低体重児用のミルクを飲ませてます💦
飲むのに時間がかかるので少なくても高カロリーでって💦
その缶飲み終えたら変えてもいいと言われたので💦- 1月23日
-
メメ
たぶん缶の方が安い気がしましたが、どちらも大きく値段は変わらないかな🤔
我が家もまだ生まれたばかりで(上の子の時は4年前で値段忘れました笑)沢山買ってないので値段の把握はしてないので申し訳ないです💦
ただ、キューブは大きいサイズの方が少し割安です!- 1月23日
-
みみ
やはり缶の方が安いですよね💦
今月生まれたのですか??
おめでとうございます❗
キューブは魅力的だなぁ……- 1月23日
-
メメ
キューブ持ち歩きも楽ですしね…楽天なんかだと大きいサイズが4,000円弱なので、缶とそんな変わんないかなぁ🤔
通常サイズは1,600円前後みたいです😃
今月生まれたばっかりです😂
一番上の子と3番目同い年ですね💗- 1月23日
-
みみ
高いですねぇ💦
通常だったら安いΣ(゚д゚;)
同い年ですね🤗
13日に帝王切開で産まれました!- 1月23日
-
メメ
ネットで買えば多少安そうです☺️
さっき、キューブ買いに行ってなくて缶買って帰ってきました笑。
日にちも近いです💗- 1月23日
-
みみ
ネット安いんですか?!
お疲れ様です🤗
そうなんですか?!- 1月23日

うみうみ*4kidsmämä
うちはほほえみでした😀
今も末娘の為にキューブを小さい箱のもの常備してます😀💡
今のところ完母でいいと言われてますが外出するようになったら持ち歩こうと思ってます😀
-
みみ
コメントありがとうございます!
ほほえみ検討してみます!- 1月23日
みみ
コメントありがとうございます!
アイクレオは一人目の時初めの方で使っててたしかにいいなと思ってました!
自分今回ははぐくみの方にリモート説明を受けて、1番母乳に近いと説明されたのですが、どれがいいのかが分からなくて……
アイクレオも検討してみます!
退会ユーザー
ただ難点は、確か高めです…
私はもうアイクレオと決めて他のと比較してませんでしたが、店頭で見るとわりと高かったような🤔
でもそのおかげで、付いてたポイント溜めて、出生体重と同じクマのぬいぐるみをゲットしました🤣
みみ
確かにアイクレオは高いですね💦
高くてはいはいに変えた覚えがあります💦
そのぬいぐるみは魅力的ですね?!