
家族が風邪をひいている状況で、特に3ヶ月の赤ちゃんについて心配しています。風邪かコロナか不安で、咳や嘔吐があるため様子を見ています。次女は母乳を飲まず、ミルクが飲めない様子で、食事量に不安があります。
3ヶ月でも風邪をひくことはあるのでしょうか?
少し前に旦那が声が枯れて咳が出るでも熱はない
という症状が出ていました
声は普通に出るようになったけどまだ咳は出ています。
長女と私はなんともないですが
次女が泣き声が枯れたん絡みがあり咳も出てでも熱はないという
症状にあります。
予防接種があったのでついでに診てもらいましたが
風邪かな〜とのことですがこのご時世まさかコロナ?!
とも思います
木曜日に病院行ってシロップを処方してもらったので
まだまだ様子見でいますが
咳のついでに嘔吐してしまうことがあるので心配になります
母乳も飲むし足もバタバタさせるから
元気ではあると思いますが
完ミの長女は風邪知らずで
ほぼ母乳の次女は生後3ヶ月で風邪ひいて
母乳よりもミルクの方がいい気がしますが
ミルク飲まないんですよね〜
預けると足りなそうだったよ~とまで言われるくらい飲むのに不思議です
- きは(4歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ
次女が生後3ヶ月でRSウイルスにかかりました💦

じゃむ
わたし自身が、生後1ヶ月で家族の風邪をもらい気管支炎にまでなったそうです😂
なので、いくら生まれてからしばらくは母体からの免疫があるとは言っても、風邪ひくことはあると思います!
ちなみに、娘もこないだ生後2ヶ月の時に、わたしと上の子の鼻風邪を移してしまい、鼻水たらたらでした💦
咳のついでに吐くことはよくあるみたいです!
痰が絡んでたりするととくにありえると、上の子が前風邪引いた時に小児科で言われました👀

kitty
うちの息子も2ヵ月の時に主人が鼻風邪をひいた直後に咳をするようになって、受診したところRSですぐに入院になりました😅
私も初めは風邪かなーと言われたのですが、なんとなくRSでは?!と思ったので頼んで検査して頂いたら陽性でした💨

ニコ◡̈⃝
小さくても風邪引きますね😭💦
かわいそうになっちゃいますが…息子は1〜2週間くらいかけてゆっくり治りました☘
周囲の人が風邪引いてると免疫のないものだとうつると思います💦
コメント