※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お金・保険

雇用保険に加入後1年で育休手当がもらえるか、妊娠8ヶ月でシフト減らすと対象外になるか不安です。

雇用保険と育休手当について質問です。(全くの無知なので優しい方教えてください(>_<)
現在扶養内のパートで働いており、子供が1人、2人目をそろそろと考えております。
在職期間は1年8ヶ月で、先日上司から「雇用保険に入れる条件を満たしているけど入る?」と聞かれあまり雇用保険の事を知らなかったので一旦保留にしてもらいました。(なぜこのタイミングで聞かれたのかは分かりません…)
自分で調べてみたのですが、もし今すぐ(2月から)雇用保険に加入しても1年後でないと育休手当が出ないというのを読みました。←合ってますか?
とゆうことは、仮にもし今すぐ子供を授かれたとしても出産は今年の秋ぐらい、、
来年の今頃には出産してる事になるので、育休手当金?は貰えないですよね?
だとしたら今すぐ雇用保険に加入して、来年の3月頃に出産の計画だったらギリギリもらえるのでしょうか?
それとも↑これだと加入して1年になるけど、妊娠8ヶ月ぐらいにシフト減らしたりすると対象外になるのでしょうか?
長々と語彙力もなくすいません。。

コメント

ちゃむ

社会保険ではなく、雇用保険で間違いないですか?
というのも、雇用保険は

(1)31日以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること

(2)1週間の所定労働時間が20時間以上であること

上記に該当して雇用保険の被保険者となる場合であれば、事業主は「必ず」、「雇用保険被保険者資格取得届」を事業所の所在地を管轄するハローワークに、被保険者となった日の属する月の翌月10日までに提出しなければなりません。

そう。必ずです。なので上司からの入る?の提案は奇妙です。入らなければいけないのですから。

と、mymamさんの場合、週20時間以上働いているのであれば、前から入れてたのかなと推測します。
また遡っても加入可能です。
もし、条件が揃っていて加入条件を満たしていることを、知らなかったのなら是非ハローワークに相談に行ってください。1年待たずに育児休業給付金の対象になります。

そして雇用保険に加入し、育児休業給付金を貰える条件は

✩雇用保険に1年以上加入している
✩月に11日以上働いた月が12ヶ月ある。
✩育児休業後も復帰する
✩育児休業中休業前の8割以上の賃金を貰っていないこと。
です。

今年の2月1日から入ると、上記条件満たしていれば来年の2月1日から育児休業取得できます。
2の条件で引っかかってしまうパターンが1番多いです。
早産などの場合もあるので、そうなると条件に欠けるのでご注意ください。

  • ちゃむ

    ちゃむ

    ちょっと説明不足だったので追記です。

    給付金が伴わない育児休業は雇用保険に入ってなくても取得できます。
    会社さえよければOK。
    保活の時に会社に育児休業中と書いて貰えれば育児休業ポイントが加点されるので復帰するなら重要です。

    育児休業給付金はハローワークを通して給付金を貰うので雇用保険必須です。

    少し違うのですが、上のコメントは全て育児休業給付金についてお話してます。

    • 1月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    間違って下に返事してしまいました(;_;)

    • 1月23日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    下の回答読みましたo(^▽^)o

    会社から契約書は貰いましたか?20時間以上働いてない週があっても契約書に記入されてたら問題ないのですが、、、。

    上司に聞いても大丈夫ですが、相談はハローワークにした方がいいと思います。
    過去の給料明細などありますか?

    • 1月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    契約書はないので分かりません…ちなみに前職のパートも今回も今まで契約書?をもらった事がありませんm(._.)m
    あるのが一般なのでしょうか?
    過去の明細全部あります!
    それをハローワークに持って行って相談するといいんですかね?m(._.)m
    上司に聞いても話を上手いこと丸められそうな気がして…泣

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

元々の契約時間って週何時間ですか?
契約時間が週20時間超えたら雇用保険はいらないとダメです
学生さんだと加入しなくてもよいことになってます

雇用保険は遡って加入できますよ
ただ手当については産後もそのまま契約してもらえるのが条件なので期間満たしてるのと職場の雇用状況で手当もらえるかもらえないかが変わります
たまに労働時間や働いた日数は条件満たしてても手当対象外とかあるので職場で聞いた方がいいと思います

  • ☺︎

    ☺︎

    ご回答ありがとうございます!
    週何時間とかの決まりは特になく入れる日に入ってるという感じです。
    なので週19.5時間の時もあれば週30時間の時もたまにあります。

    遡って入るのは難しいみたいなニュアンスで言われたので無理なんだと思ってました…
    ちなみに産後も復帰する予定で会社も籍を置いておくと言ってくれています。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決まってないんですね
    決まってない場合だと遡れないと思います😰
    契約時間が決まってない場合は雇用加入義務はないです😱

    • 1月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    面接の時そんな堅い感じではなく、週3.4ぐらいの扶養内で働けたら〜って言ったので何時間とかは具体的には決めてません。
    前から同じぐらいの日数と時間で働いているのに何でこのタイミングで声がかかったのかと疑問に思いました(°_°)

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これは例えばの話しですが週20時間より少ない時間の契約をしてる人が20時間越えて残業したとしても雇用保険加入義務はないんです
    あとは勤務時間決めるのは残業手当の関係もあるので決めてもらった方がいいと思います🙄規定内超えると普通は1.25とかに時給が上がるように計算されるので時間決めてないと損すると思います😅

    • 1月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね!全くの無知でした。
    勤務時間は1日6.5時間がほとんどなんですけど子供小さいし週入れる時に入る感じでと。ハッキリと面接時決めるだけで雇用保険にもう少し早く入れたんですかね…?
    前職のパートもそんな感じで採用されて書面もなかったし口約束なので私もうろ覚えですが。。
    初めて知りました(°_°)ありがとうございます!!

    • 1月24日
☺︎

ちゃむ様、ご丁寧にありがとうございます!
雇用保険で間違いないです。
(2)の1週間の労働時間が20時間以上というのは、キッチリ1週間ごとにカウントされるのでしょうか?
私は週によって勤務日数と時間にバラつきがあるので20時間以内の週もあれば20時間以上の週もあり、月のトータルは85時間以上は必ずあります。
自分で調べた時も、遡って支払える。とあったので上司にその旨を伝えると「パートはちょっとそれは難しい」的な感じの事を言われました。手続きとかが面倒なのかなと思いましたが何か濁された感がありました。

今から入ったとしても、産むまでに何があるか分かりませんし仕事柄、臨月まで今と同じ勤務日数と時間働けるかって言われたら厳しいと思います。。
となると2の条件で引っかかる気がします。。
やっぱりもう一度上司に遡って加入出来るか聞いた方がいいんですかね…一度無理と言われてるのでどうしたらいいのか…