
コメント

退会ユーザー
結婚直前に1度がん検診しようと思っていったら、右卵巣チョコレート嚢腫7cm、子宮内膜症、子宮筋腫が見つかったのですが、1番の治療は妊娠すること、と言われたので特に治療せず。
半年経っても妊娠しなかったら妊活しようと先生と話してたんですが、独自のタイミング法で授かりました!
退会ユーザー
結婚直前に1度がん検診しようと思っていったら、右卵巣チョコレート嚢腫7cm、子宮内膜症、子宮筋腫が見つかったのですが、1番の治療は妊娠すること、と言われたので特に治療せず。
半年経っても妊娠しなかったら妊活しようと先生と話してたんですが、独自のタイミング法で授かりました!
「タイミング法」に関する質問
不妊治療クリニックへの転院時期について。 2人目妊活中の33歳です。急いだほうが良いですか? 2022年に第一子妊娠→出産、 2024年に第二子妊娠→今年はじめに17週死産しました。 2回の妊娠はいずれも婦人科でタイミング法…
着床を促す薬の服用についてです。 タイミング法で2人目妊活中で、 不妊専門クリニックに通院しています。 血液検査などで問題ない場合、 希望すれば着床を促す薬を処方してくれるとのことです。 血液検査や卵管通水で…
めっっっちゃ、心配すぎて、ドキドキが取れないです😭 4年前に死産と異所性妊娠を経験して、 4年後よーーやく、念願の可愛い息子が産まれたのですが、 その後、2人目が欲しくて 、 2回のタイミング法で2人目を妊娠しまし…
妊活人気の質問ランキング
ピンぽん
すごいですね!
私は流産繰り返したゆえに今になって内膜症が分かりました😭
医師の言うことが半信半疑ですが、一応娘や流産した子たちはタイミングで授かれたので可能性はあるのか?と思いつつ悩んでいます。
退会ユーザー
わたしもその第1子は、9週で流産しました…その半年後にいまの長男を授かりましたよ!
こればかりは体調や体質などにもよるので、とても悩みますよね…
セカンドオピニオンなどもいいのかなと思いました!
ピンぽん
そうですよね😭
セカンドオピニオン、考えるのはありですよね