※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

息子の発達障害による苦悩や困難を吐露したい。息子の会話の困難や行動の異常について悩んでおり、適切なサポート方法を模索している。

分かっててもしんどいので、吐き出させてください。
ひたすら愚痴です。
来月3歳になる息子の発達障害(自閉症スペクトラム寄り)についてです。

会話が成り立たない事が辛いです。
・保育園の帰り、先生にさようならを言おうね、と声をかけると「●●(ペットの名前)ただいま!」をひたすら繰り返す。
・横からお友達が息子君バイバイと声をかけてくれる。
が、目の前にある看板の文字をひたすら指差して繰り返す。私が肩を叩いて注意しても気付かない。

etc…

きちんとさようならできる時もあります。
会話が成り立つ時もあります。
けれども圧倒的に遅延エコラリアが多く、場面にそぐわない返事をひたすら繰り返されるのが苦痛で苦痛でたまりません。

解決策は会話をパターン化して覚えさせる、スモールステップで、視覚優位だから目の前から声を、気持ちを文章化して云々。
全部やってます。とっくにやってます。
家ではできる事もあります。けど療育や保育園だと少しの刺激で視覚に過集中。棒立ち。エコラリア。おかしな応答ばかり。
全然できないから、また同じ指導。

きっと息子の中では、別の事を考えているんです。
帰ったらペットにただいまを言おうと思ってるから、今さようならを言えない。目の前の看板を読めて嬉しい、聞いて欲しいから隣からの言葉なんて耳に入らない。
息子も頭の中の声に振り回されているのだと分かっていても、普通に会話できる息子の同級生を見ると泣けてきます。 
言葉が出る事と、会話ができる事との違いに打ちのめされています。
息子とああして会話できるようになるのか。

保育園の制作物で、息子だけがグシャグシャなお絵かき。
他の子は顔らしき物を書いたり、少なくとも丸に近い物を描いてあるのに、息子の制作物の異様さが際立っていて辛い。 
顔を描くという事を理解しているのか。
数字や文字に対しては、異様な記憶力があるのに。

子供は自分を必要としてくれているのに、一緒に居るのがつらいと感じてしまいます。
できるようになった事、言えるようになっていた言葉が消失する後戻り現象?も徒労が半端なくて。
苦しくて苦しくてたまりません

コメント

はぴこ

わかりますよ。今その話してないよ、と思う返答したり…なんか私の方がドキドキしちゃってます😅周りからどう見られてるのかな。我が子は友達ができるのか?孤独にならないか?いじめられないか?たくさんたくさん考えてしまいます。私の知り合いの知り合いは子供が自閉症スペクトラムですが普通に恋もして結婚もしてます。そう思えば大丈夫。人並みの幸せは手に入れられる。苦痛だったり悲しい気持ちは痛いほどわかります。頑張りましょうね、一緒に。お互い頑張りましょう。

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます。
    お返事を読んでいてまた泣けてしまいました😭
    他者と接しているときの息子を見るのが本当に胃に悪くて…。

    そうなんですよね。
    つまるところ、息子の将来が不安で不安で仕方ないのだと思います。
    励ましのお言葉ありがとうございました。
    はい、お互い頑張りましょうね。

    • 1月22日
(^o^)

うちはすでに診断済です🙂
未だにおはようが言えません💦家にいるときに言ってもその場で促しても…同じクラスの子から駐車場などでせっかくおはようって言ってもらえてるのに無視してしまうのでこっちも促したり相手のフォローしたりするものの相手の子の親にどう思われているやら😓
顔も最近やっとです!興味を持たないうちはどれだけやらせようとしても無理で…基本好きな数字とかばかりです!共同制作みたいなのも数字あって、うちの子だとすぐわかってある意味どれがうちの子が描いたのかわかってよかったです😅
同級生と比べるとまだまだトンチンカンな会話も多いですが、難しくない日常会話はそこそこ成立してきています!
やはり比べてしまうと特にコミュニケーション面はすごく差があるんですが、確実に成長はしています!1年前2年前と比べるとですが…
まだまだ私自身手探り状態で心配が絶えませんがやれることはやっておいたら少しでも成長につながるかなと信じて取り組んでいます😌

  • のん

    のん

    ちょうどうちの子より1歳お兄さんなんですね!
    凄く参考になるお話をありがとうございます。

    言えないあいさつ、フォローの流れ、目立つ制作物、数字は大好き…もううちの子そっくりです。
    ひたすら「分かる〜!」と頷きながら読んでしまいました😭
    やはり外だと刺激が多いんでしょうね。
    ゆっくりでも成長してくれる…本当にそれですよね。
    それで良い筈なのですが、時々辛さがドーンと来ちゃうのが辛いところです😂

    🙃さんのお子様も、🙃さんも、とても頑張られてきたんですね。
    うちも、いつか雑談が成り立つのを目標に頑張ります😭

    • 1月22日
りんごままん

お疲れ様です✨
まさに遅延エコラリア大爆発期を迎えている3歳児です。

幼稚園楽しかった?
と聞くと、幼稚園楽しかった!お弁当おいしかった!

と、時々会話?!これ?会話?!と!思う時がありますが、それ以外の話はしません。

話のレパートリーといいますか、その場の状況によっての出る言葉が増えてきてますが、マイワールド入る時は何を言っても話が聞けませんし、話しかけてもスルー&うちの場合はエレベーターの音声のマネで答えます。(四階です)など笑

幼稚園のお遊戯会では、みんなのお名前呼びに返事をして目立ちまくっていました。
ですが、一年前までは全く会話もできず、泣いて母子分離も難しい状態でしたが、泣かずにステージに立つ姿を見るだけ私は号泣でした。
上と下は健常児なので、この子のマイペースと、自閉症スペクトラムという彼の生まれ持った個性を見守ろうと思ってます。
辛い時あります!
ですが、うちの場合は甥っ子も自閉症スペクトラムと診断されていまして、現在小学五年生。3歳のときはほとんど会話もできなかったそうですが
今は、とっても物知り博士!
小学校は普通級で進学し、今では電車大好き、プログラミング大好き、とても優しい楽しい少年に育っています。
そんな姿を実際に間近に見ているので、うちの子も甥っ子のようにのびのびと育ってくれるといいな〜と思いモチベーション保っています。

  • のん

    のん

    お返事遅くなりまして申し訳ありません💦
    エピソードがあるある過ぎて、みなさん同じ悩みを抱えてるんだなぁとしみじみしました😭
    マイワードに入ると本当に話が聞けませんよね😥
    うちは「セリエ、2階」です😂笑笑

    遅延エコラリア大爆発期、なかなかしんどいですよね…。
    何というか、発語が増える事と会話が成り立つ事はイコールではないのだな…という壁に打ち当たっています😭

    子供が保育園でステージに立てたら、号泣しちゃいますよね!
    号泣させておくれ〜と願いながら、今日も息子を撫でくり回そうと思います笑笑
    しんどくなったら、りんごままんさんや他のお母様方のお返事を見て、なんとかモチベーション保っていきますね💪💪💪
    コメントありがとうございました、お互い無理せず頑張りましょうね…!

    • 1月27日
たま

1ヶ月以上も前の投稿にすみません😖💦
うちの子も同じような感じで、発達障害グレーゾーンで発達支援のデイサービスに毎日通っています。
うちは、まだ医療機関は行かなくていいと言われ行ってないのですが、やはり会話が成り立たないのは自閉症スペクトラムなんですね。
エコラリアも、最近出てきたように思います…
テレビの歌をずっと歌ってたり、ごはん食べてるときに突然「3.2.1.発射!」と言い出したり。
そしてかなり視覚優位です💦
会話も成り立ちにくく、「好きな食べ物なぁに?」などと聞いてもわからない質問は目も合わせずスルーします。
今日どこ行ったの?とか、答えがわかりきってる質問には答えるのですが…
あと、とても落ち着きがなく、それが1番困っています。

とても悩んでいて、障害だとしても名称もわからなく、色々と検索する毎日でして😢
同じ方がいらっしゃって、ついコメントしてしまいました😖すみません💦

  • のん

    のん

    いえいえ、お気になさらないでください。
    苦しい気持ちは一緒です。
    むしろ同じ悩みを共有できて嬉しいです…😭

    同じ視覚優位だからか、困り事や凸凹が似ているのかもしれませんね。
    状況に見合わない唐突な発言、分からない事は目を合わせずスルーが特に同じです…。
    あとうちは歌ってる時やエコラリアしている時は、声かけしても全然耳に入ってる感じがしないです😭

    落ち着きのなさ…視覚優位ゆえですよね。
    広い場所や人が多い所へ行くと、目からの刺激が強すぎて、言葉が耳に入らないというか。
    それでいて強烈な刺激として脳に焼き付くので、何週間前の些細な記憶…紫のアヒル型のシャボン玉を貰った事(めちゃくちゃピンポイントな記憶)とかを、後から唐突に話したりもします💦

    なので集団生活とめちゃくちゃ相性悪くて、保育園は加配をお願いしました😑
    たくさんの視覚的刺激を受けながら、先生からの一斉指示を聞くのが難しいためです。
    マンツーマンならそれなりに色んな事ができるんですがね…。
    年少からは1対15ですから…😭

    こんな感じの息子ですが3歳になったのを機に、先月自閉症スペクトラムの確定診断を受けました。
    程度としては軽度と言われており、小学校は通常級へ行けるだろうと言われています。
    児相で田中ビネーも受けましたが、知的な遅れが少ないため、療育手帳は非該当でした。
    (療育手帳が下りなかったため、療育を続ける為に発達障害を確定しないといけなかったのもあります😭)

    ひょんさんが今の宙ぶらりんな状況で悩まれてるお気持ち、とてもとても良く分かります。
    私なんか診断がついた今でも、検索してばかりいますから😭
    毎日発達支援のデイサービスに通われてて、本当に頑張られてて尊敬します…!

    うちの子の今の状況が少しでも参考になれば…と色々書いてしまいましたが、ご迷惑でなければ幸いです😭

    • 3月4日
  • たま

    たま

    とても詳しくお返事ありがとうございます!
    私も、同じような悩みを持つ人が周りに居なくて、共感していただける方がいらっしゃって嬉しいです😢✨

    本当に視覚優位なため、スーパーなどで気になった物があるとすぐに触ります(だいぶマシになりましたが…)
    そして体幹がないので、ダメだよ!と言って腕を引っ張ってもクネクネしてしまい、うまく手を引けないというか…
    うちも記憶力は良い方だと思います!
    些細な記憶を唐突に言い出すことはまだないのですが、言葉がもっと進めばあるかもしれないですよね!

    なるほど。。やはり視覚優位だと集団生活と相性悪いんですね😖
    うちも来年から幼稚園なんですが、とても不安です💦
    今はデイサービスで、お友達と遊んだりお友達への意識は結構あるようなんですが、やはりマイペースなので、定型の子の集団に入ったときにどうなんだろう…と不安です😢

    お子さんは、視覚優位とエコラリアなどで自閉症スペクトラムと診断されたんですかね??
    普通に言葉も発達されているようですし、落ち着きあるようですし会話が成り立つ時もあるのに、それでも診断つくんですね😖
    エコラリアなどの他に気になる部分もあったんですか😖??

    色々質問してしまって申し訳ありません。
    そして、私の悩みに共感してくださり本当にありがとうございます。
    気持ちが少し、救われました😢✨

    • 3月5日
  • のん

    のん

    いえいえ、お気になさらないでください💦

    スーパーでクネクネ…分かります。
    目をキラッキラさせて、もうこちらの話なんて聞こえちゃいません。
    クラゲか!って感じですよね…。
    うちも広い場所では落ち着きを無くします😂
    刺激が多過ぎるんでしょうね。

    うちの子の言葉の発達についてですが、いわばパターン化された応答なら割とできるだけです。
    他の健常児と同じ場所に放り込まれたら、もう明らかに変です😭
    言葉が遅いというより、言葉の発達の方向性が違うというか…。
    基本的に自分の世界に夢中でコミュニケーションを取る気が無くて、こちらからの話しかけは8割無視されます。
    雑談のような答えのない会話が苦手です。

    話し方としては三語分までは確かに出ているのですが、いつまでも舌足らずな話し方で、イントネーションも外国人がカタコトの日本語を話すかのようです。
    後ろからの声かけは反応できません。
    お遊戯の歌が変わるなどルーチーンに変化があると、フリーズして対応できないなど。
    昨日は新しい保育園の説明会で、保育士さんが目の前でこんにちはと挨拶してくれているのに、大声でABCの歌を歌ってましたね😂

    会話を互いにボールを投げ合うキャッチボールだとするなら、うちの子の言葉はひたすら壁へボールを投げ、1〜9のマスに当てる事を楽しんでいる感じです。
    なので諸々の社会性の低さで自閉症スペクトラム確定!という感じです。
    後は凸の部分で、ひらがな数字カタカナ、大小アルファベット、簡単な漢字も読めるというのがあります😥
    そこら辺の学習凸凹も加味されました。

    専門のDr.には2歳半ごろの診察で、簡単なおままごとができるようなら、程度としてはかなり軽いと言われました。
    ひょんさんのお子様もお友達を意識したり、お友達と遊べるそうなので、傾向はあったとしても軽いのではないのかな…と(無責任な事を言ってしまいますが)思いました。
    何より毎日デイに通われてて、絶対絶対、お子様の糧になってますから…!😭
    自分も集団療育に週1で通っていましたが、他のお子様の発達と比べてしまったり、先生の言葉に一喜一憂してしまったり、本当にメンタルしんどかった覚えがあるので…。
    どうかひょんさんがご無理なさらないと良いなと、画面の向こうから願っています。

    • 3月7日
  • たま

    たま

    パターン化した回答、なんだかわかる気がします。
    最近はないのですが、前は中国人が日本語話してるの?!みたいな訛ってる?ような、そんな感じの話し方をしていました💦
    言葉の発達の方向性が違うって、もう本当にわかります!!!
    決まりきった回答なら答えられますが、自分で考えて答えるようなことは答えられず無視します。
    うちも、同じように3文語出ていますが、「じいじ おうち いく」など、「の」とか「に」とかの接続詞が抜けます。

    のんさんの例えが上手すぎて、とてもしっくりきます😂✨

    うちはアルファベットにも興味ないですし、ひらがなもまだ読めませんが😂💦
    おままごとは、むしろ好きなんですけどね🤔
    軽度な自閉症スペクトラムなんですかね。。
    なんだか、のんさんのお話を聞いて、とてもしっくりきました!
    お子さんととても似ていると思います!

    そう言ってくださり、本当にありがとうございます😢✨
    デイは母子分離の、幼稚園型のデイサービスなので、幼稚園の療育バージョンのような形なので、私も一人時間が出来て少しリフレッシュできています😂✨

    私も、このように色々お子さんのために頑張っておられるのんさんのお話を聞けて、私のことまで心配してくださり、のんさんとお話を出来たきとによりとても救われました😭✨✨
    本当にありがとうございます😢✨

    • 3月7日
  • のん

    のん

    あ〜!分かります〜!
    同学年の子が「ねぇママお外行きたい〜!」って自然に話してる所が、「おかさん、おそと、いく」な感じだったり😭

    自閉症の傾向自体は誰でも持ってますし、難しいところですよね。
    早期療育と成長で、将来は困り事が無くなってるかもしれませんし✨
    (Dr.も全く傾向の無い人間はロボットだって言ってましたよ)

    いえ、こちらこそ似た悩みをお持ちのひょんさんとお話できて、凄く勉強になりました。
    ひょんさんは母子分離型と聞いて、良かった〜!って感じです😂
    子供と付き合い続けるの、時々すごくしんどいですけど、お互い無理せず行きましょうね✨
    こちらこそ本当にありがとうございました😊

    • 3月8日
  •  めろちゃん

    めろちゃん

    こんにには。今、まさしく息子とほぼほぼ同じ悩みを抱えたところ、こちらに辿り着きました😣
    1年前の投稿ですがまだ見ておられますか?
    息子さん達はこの時から成長されましたでしょうか⁇息子のこの先のことが心配で、もしよろしければお二方様からお話をお伺いしたいです💦

    • 2月21日
  •  めろちゃん

    めろちゃん

    同じ境遇だったのでこちらにコメントしました!もしよろしければ今の息子さんの状態お伺いしてもよろしいでしょうか?😭

    • 2月21日
  • たま

    たま

    こんにちは😃
    約1年前のコメントでしたが、当時よりも今は悩みはかなり少なくなりました!✨
    お友達とは仲良く遊べるし、お友達や周りに気を使うことも最近は出来ているように思います。
    幼稚園の体験入園では、リーダーシップを発揮して
    輪に入れない子に話しかけ、手を繋いで一緒にホールに行ったりと、すごく「人」に対しての興味と関心が出てきたなと思います😊

    ただ、やはり多動的な部分、衝動的な部分はまだあります。
    病院の待ち時間など、じっと座っていることは出来ません。
    スーパーで気になる物があれば、ダメと言っても衝動的に触りたい!と思えば触ってしまうなど
    やはり気持ちや感情よりも、脳が先に働いて動いてしまうんだなーと思う場面はまだあります。
    恐らく、ADHDの軽度かグレーゾーンなのかな?と思っています!

    デイサービスに今も通っていますが、デイではお友達や先生にも優しく、デイの中では色々出来る方らしいので
    幼稚園児に行っても加配などつけることは必要ないと言われてます!

    春から幼稚園で、心配な部分や不安な部分はとてもありますが
    息子が楽しく、嫌な思いをせず幼稚園生活を送れるように、デイも併用して、私達親もサポートできるよう頑張ろうと思っています😊

    • 2月22日
  •  めろちゃん

    めろちゃん

    お詳しくありがとうございます‼︎聞いていて安心しました!どんな子でも必ず成長しますもんね✨うちの子も、安心して幼稚園に預けれるようにいろいろ準備したいと思います💦
    エコラリアなどはもう出て来なくなりましたか⁇会話はどんな感じでしょうか?
    うちは遅延エコラリア?が凄くて、会話も大体お互い一方通行が今は多いです😵‍💫そこも少し不安なところです。。

    • 2月22日
  • のん

    のん

    こんにちは、うちの場合は同年代のお友達と遊んだりは難しいですね💦
    ASDが濃くなったり薄くなったりを繰り返しながら成長しています。
    早生まれというのもありますが、どんどん伸びていく健常児さんのコミュニケーションスキルに全然ついていけません😂
    ただ弟が生まれまして、最近は弟となんとなく遊べる?ようにはなってきました。

    遅延エコラリアはまだまだ出ますね。
    マイワールドに入ると相変わらずクルクルするしエコラリアします。
    特に運動会、発表会などはパニックもあり、同じ言葉を繰り返してました😂。
    周りの状況を認知して、同じように動く(もしくは適切に動く)というのが苦手なので、練習ではできても本番では座り込んでしまいました💦

    けれど日常では目が合い、会話が成り立つ事が格段に増えました。
    自分なりの答えを考えたりもできます。
    ただとにかく健常児さんの発達スピードが早すぎて、遊びについてくのは無理ですね…😂

    逆に卓上課題には強く、数学や漢字は小2〜3レベルの問題を解いてたりします…。
    生活能力については相変わらず1年遅れくらいを彷徨いているのですが、得意な方はめちゃくちゃ伸びた!って感じです。
    困り事というかASDの特徴は変わらないので、胃が痛いですが本人が経験値をつけてくしかないなぁ…って感じで加配つけてます!

    • 2月22日
  • たま

    たま

    やはり他の健常児の子のような落ち着きはないので、幼稚園は親としては心配で仕方ないですが…🥲💦
    エコラリアは今はしないです!
    ただ、好きなテレビのセリフや歌を言い出すことはあります(これはエコラリアなのか…?)
    今は恐竜が好きなので、恐竜のアニメのセリフをオモチャの恐竜で遊びながら言ったりするような感じです💭
    エコラリアというよりは、遊びの中で言ってる感じかと思ってましたが、どうなんでしょう?💦

    会話に関してはかなり普通に会話できるようになりました。
    が、今も3回4回言ってやっと返事をする。ということが多いです。
    「お耳ないの?!」と1日何回言ってるかわかりません😅
    テレビ見てたり、遊んでるときは何を話しかけても無視します。
    こちらの声が耳に入ってないんだと思いきや、「お耳ないんだね!」と言うと、「お耳あるよ!〇〇でしょ?」と答えを言ってくるので
    聞こえてはいるけど集中してるときは無視してる…?答えられない?のかなーと思っています。

    あとはピースもまだ裏ピースで(発達障害の子は裏ピースする子が多いようです)
    お箸もうまく使えないのと、数字もちゃんと数えられない、読めないです💦
    教えても、興味のあることしか頭に入ってない感じですね💦

    • 2月22日
  • たま

    たま

    のんさん、お久しぶりです!😊
    以前は色々とお話をさせていただき、ありがとうございました!

    お互い、頑張っていましたよね🥲✨
    お互いの息子も頑張っていますね☺️!
    弟さんもいらっしゃって、やはり兄弟がいると良い影響出ますよね☺️
    我が家はなかなか踏み出せず、兄弟作りたいけど悩んでいます…💭

    • 2月22日
のん

お久しぶりです!
こちらこそ色々とありがとうございました😭
あの頃は泥沼の中でもがいてるような気持ちで、お互い本当に踏ん張りましたよね…😢

お元気そうで、なによりお子様の成長が目覚ましくて、良かった〜!とホッコリしました☺️
下の子は悩みますよね…うちはASDを疑われた時に既にお腹に居ましたが、やってけるか凄く不安でした。
赤ちゃん返りで半年くらいは荒れたり落ち着いたりを繰り返してましたが、最近ようやく完全に乗り切ったかな…という感じです😂
安易に薦める訳ではないのですが、二人目は色々と余裕を持って見守れるなぁと思っています。
お兄ちゃんを育てた経験が絶対、力になってくれますよ✨

たま

のんさん、ありがとうございます😊
本当に泥沼の中でもがいている気持ちでしたよね😭💦
もうお兄ちゃんは4歳になられたんですね✨幼稚園に通われているのですか😊??

我が子も4月から入園なんですが、心配と不安の気持ちでいっぱいです…😥💦

うちの子は、赤ちゃんが好きで「赤ちゃん欲しい〜!」とは言うものの、兄弟がいないにも関わらず赤ちゃん返りのような行動があるので、本当に下に兄弟できたらどうなるんだろうと思います😂💦
そして、もし次の子も何か特性を持っていたら…と考えると、体力的にも精神的にもやっていける自信がなく、本当に本当に悩みます🥲

  • のん

    のん

    お返事めちゃくちゃ遅くなって申し訳ありません…!
    4月から保育園の年中さんですね!
    急に環境が変わりますから、息子さんも試練ですよね…😭

    次の子を悩まれるの、めちゃくちゃ分かります😭
    赤ちゃん返り的な行動、うちも未だにあるというか…。
    兄と弟がお互いの悪い行動を真似し合うので、なかなか大惨事になってます。
    でも、逆に兄弟が居るから頑張って張り合える事も増えていますよ〜😇

    • 3月27日