
赤ちゃんの寝具についてアドバイスください。寝る時はお布団かフレームのマットレスがいいか、日中は何を敷いてあげればいいか迷っています。
赤ちゃんの寝具について教えてください!
妊娠中期のプレママです。
体が動くうちに寝具などを
揃えておきたいのですが、寝具が色々ありすぎて
選べません(´∵`)
アドバイスたくさんくれたら、助かります!!
我が家はフローリングに
すのこを敷いてマットレスを敷いて寝ています。
また、夫婦別の布団です。
日中は赤ちゃんは畳(あと置きタイプ)の上で
お世話したいと思っています。
寝る時はお布団かフレームがあるようなマットレスがいいのか
日中は何を敷いてあげればいいのか、本当にわからず
困っています((( ;゚Д゚)))
アドバイスお願いします!!、
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

てんてん
今お布団で寝ているのなら夜は普通のシングル布団でいいと思います!
私も悩んで赤ちゃん用の布団を買いましたが、すぐ大きくなり…すぐ転がるようになり(寝相がどんどん悪くなります😂)
結局大人用のシングルの布団に今は寝かせてます!
生後すぐから歩くくらいまでリビングでは硬めの長座布団の上で小さい頃はお世話してました!(タオルケットとか敷いてました)
でも小さいお布団とかの方がお手入れは気が楽なメリットがあるのであくまで参考になれば幸いです✨

こま
ベビちゃんに会えるの楽しみですね♪
うちは夫婦は床にシングルマットレスを2枚横に並べて敷いて寝ています☆子供は赤ちゃん用の布団で寝かせてます☆
昼間はリビングに硬めの三つ折りマットレスで3か月くらいまで寝かせてました!
動き出したら落ちるのが怖かったのでマットレスはやめて大きめな座布団みたいなところにタオルを敷いて寝かせていました。
ただ、おむつ替えも着替えも頻回だったり立ったり座ったりが多いので私はベビーベットにしたらよかったなぁと思いました。
もし次の子を授かったら絶対ベビーベットにします!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
マットレスのデメリットは
そういう点があるんですね..
ちょっと考え直します😊!
おむつ替え床での利点欠点があるんですね!
勉強になりました!
ありがとうこざいます❤︎- 1月24日

はじめてのママリ🔰
普通の布団でいいと思います。
私も、初めての子で分からず
ベビーベッド買ったけど使わず。そして、ベビー用の布団セット買ったけど、添い寝しないと寝ない事もあり大人と一緒の布団で寝てます。せっかく買ってしまったので、日中家事する時にリビングにベビー用敷いてますけどどうしてもないとダメって感じではないですよー。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます❤︎
布団もなにもいらないこともあるんですね!!
赤ちゃんのサイズがイメージできないのですが
案外同じ布団で行けるんですね!
アドバイスありがとうございました😄- 1月24日

退会ユーザー
布団でいいと思います🙂
ミルク吐いたりオムツ漏れたり
するかもなので防水シーツするか
丸ごと洗える布団オススメです🙂
(にとりにありますよ🙂)
日中は座布団とか……
フカフカすぎないものなら
なんでも大丈夫です🙂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
洗うことを考えれば
ベビー布団が便利なんですね..
本当寝具の選び方って一長一短なんですね😊
勉強になりました!
ありがとうございます!!- 1月24日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはりベビーベットは必要なさそうですね😄
布団のサイズ ..
また悩みむすね 笑
貴重なアドバイスありがとうございました❤︎