
コメント

ザト
初回給付の申請期間は、8/24-10/31で、この画像のような紙に署名・捺印・振込先口座を記入して提出しますよ♪
ザト
初回給付の申請期間は、8/24-10/31で、この画像のような紙に署名・捺印・振込先口座を記入して提出しますよ♪
「給付金」に関する質問
育休延長後の給付金について質問です。 娘は2024年6月生まれで、保育園落ちたので、会社に育休延長の申請を5月末くらいに行いました。 しかし、6月の給付金の振り込みが最後で、8月の給付金はまだ振り込まれていません。…
育休の延長について 給付金ではなく、育休期間の延長をしたい場合、保育園に落ちた証明?は必要でしょうか?会社に言えば延ばしてもらえるんでしょうか?誕生日10月なのですが、保育園申込みが間に合わず、、😭😭 派遣なの…
派遣で働いて産休育休取って復職せず辞めた方いますか? わなしの派遣会社では土日祝休み短時間が一つしかなく、見学して 働きたいと思わない環境でしたが、復職前提だったので復職した後に良いところが合って受かったら…
お金・保険人気の質問ランキング
こなつママ
ご返信ありがとうございます。
最初は資格確認しなければなりませんと聞いたんだ。それは1回目の給付金申請と一緒にしてもいいですか。ちなみに、勤務先のハローワークしか申請できませんか。家と勤務先県違いですから〜
ザト
この用紙で資格確認と初回給付をまとめて申請できますよ♪
勤務先に最寄りのハローワークを指定されてますが、ご自身で申請したい場合は出勤簿のコピーや過去の給与明細、などなど用意すればできますので、ハローワークに相談してみてください♪
こなつママ
ご説明していただきありがとうございます。
分かりました。ハローワークに聞いてみます。