![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が手づかみ食べをせず、心配しています。続けるべきか、一旦やめて再開するべきか悩んでいます。手づかみ食べは発達に良いと聞いています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
もうすぐ1歳になる娘ですが、手づかみ食べを全然しません💦
というより、今まで私がスプーンであげていたのでそれが悪かったのかもしれません😭
お皿に手を入れようとしたり、スプーンを奪おうとしてきたりするので手づかみ食べしたいのかなと思い食パンやおせんべいを与えてみたのですが、手で触って最後には床にポイって落としてしまいます💦
捨てられるとわかっているのでおやきなどはまだ与えていません💦
娘がパンを握っている時に、私が手を持って口に近付けようとしても嫌がります😭
これは続けていたらそのうちするようになるものでしょうか?
それとも一旦やめて本人がしたそうにしてから始めればいいものでしょうか?
一般的には、赤ちゃんは練習しなくても口に持っていって食べようとするものなのでしょうか?
手づかみ食べは必須ではないといいますが、手先の感覚など発達にいいとも聞くので少しはして欲しくて💦
そもそも赤ちゃんは何でも口に入れると言いますが、うちの娘は何でも口に入れるタイプではありません😅
たまーにおもちゃや絵本を舐めたりしますが、ごく稀です💦
歯固めも私が持ってあげないとカミカミしなかったので、そういう性格なのかなとも思いますが、私のやり方が悪かったのかも…と思うと娘に申し訳ない気持ちです😭😭
同じようなご経験された方がおられたら話を伺いたいです🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スプーン奪ってくるならスプーン使いたいのでは??
娘はそのくらいの時にはスプーン渡してました。
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
うちの息子はボーロで掴み食べの練習しました!
ボーロあげるときにじいじが目の前に置いて自分で掴ませてひたすら入るまで待って入らなくて怒り出したらやっと口に入れてあげるみたいなことやってたらいつの間にか習得してました!
あと上の方が言っているようにもしかしたらスプーンに興味出てきてるかもしへないですね😳!
自分のもそのくらいのときフォークにおかずをさして渡してました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ボーロはまだあげたことがなかったので、早速試してみます❗️
フォークにおかず刺して渡したら食べてくれるんですね❗️すごいです🥺うちの子はあまり食べ物に興味がまだないようで、最初だけ真面目に食べてますが、ある程度お腹に溜まったらキョロキョロして遊びたそうにしています😥- 1月22日
-
🧸
あとはスプーンとかフォークに興味出てきたときとか食事するのと別に息子にスプーン、フォーク渡して持たせていました!
そうすると奪おうとしてこないし刺したりすくったりしようとママのマネしたりしていました!マネするときは子どもの持ってるフォークなどにオカズ一緒にさしてあげてお口に入るように誘導してあげてとかしてました!- 1月23日
![うみ🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみ🐬
つい最近1歳になりました👶
娘とまーーーーったく一緒です😭
ちょうどママリで質問しようかと思っていたところです😳
娘も手づかみ食べをせず、そういえばおもちゃも口にしないなと思っていました💦
食べ物に手を突っ込むこともありますが、手についているのが嫌なのかブンブンパタパタし、しまいには椅子やら洋服やらで拭くので、汚れるのが嫌いなのかなと。。
じゃあスプーンフォークなら食べるのかと言うと、それも最後にはポイなので、どうしたらいいのやらという感じですが😖
ただ今日なんとなくおかずを刺しそうな感じだったので、手づかみは諦めてこっちは頑張ろうかなと思ってます🥺
回答でもないことを長々とすみません😵
もしスプーンフォークが上手くいったら、ぜひコツを教えて頂きたいです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗️
同じような方がいて嬉しいです😭
そうなんです、食べたいから手を突っ込むというより、ただ好奇心があって触りたいという感じで😥
ベタベタする手触りが嫌な子もいるって聞くので、うみ🐬さんの娘さんはそういうタイプなのかもしれませんね😊
おかずを刺しそうな雰囲気があったのですね❗️すごいです🥺❣️
ポイされても粘り強く渡して使わせてましたか⁉️逆にコツを教えて欲しいです😂😂- 1月22日
-
うみ🐬
今日はなぜかすぐにはポイせず、右手に持ち左手に持ち…と遊んでいたので、おかずを差し出したらツンツンと😲
そのあとポイしましたが、また持たせたらしばらく遊んでました😳
ちなみにマグは持ちますか?
うちはマグも持たず…ちょっと甘やかし過ぎたかなと反省してます😥💔- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️そうなんですね❣️粘り強くやってみるといいかもしれませんね😂
もちらんマグも持ちません❗️笑
というかうちは完母で母乳過多のため、極力母乳を飲ませていてあまりマグ自体を使わせてきませんでした😥
私も同じく甘やかしすぎたのかもです😭😭💦
でもマグ持てない大人はいないし、そのうち飲めるようになると自分を慰めてます笑😭😭- 1月22日
-
うみ🐬
こうなったら毎食おやき出してやろうかとか考えてます😂
完母なんですね✨
それは確かにマグの出番あまりないですよね😓
でもそうですよね、もっと大きくなればきっと自分で持ちますよね🙄
最悪、4月から保育園の予定なので、保育園で学んできてもらおうかと思ってます😂(ダメ母ですね😇)- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
毎食おやき❗️すごいです😂💓
私も見習っておやきチャレンジしてみます🍴
保育園が始まるのは心強いですね💕お友達の真似したりするみたいですし、きっといい影響があると思います☺️頼れるものはドンドン頼りましょう❣️
私はまだしばらく通わせる予定がないので、なんとか頑張ってみます😭
同じような方とお話できて嬉しかったです💕ありがとうございます🥰- 1月23日
-
うみ🐬
おやきはお水混ぜて焼くだけのものです😂
こちらこそ、いろいろお話できて心強かったです😊
お互いのんびり頑張りましょう🙌
ありがとうございました😆✨- 1月23日
-
うみ🐬
先程!
麦茶1人で飲めました😭💕
曲がるストローのパック麦茶ですが🥺
もちろんまだ放り投げたり、さかさにして麦茶ぶしゅ~っとなったり、そこじゃないよーってとこかじったりしますが、とりあえず何回も1人で飲んでくれました😭😭
本当はマグでも飲めた方がいいのでしょうが、とりあえずパックで練習していきます🥺
はじめてのママリさんのお子さんも、もしかしたら持ち手ない方が飲めるかもしれないです🥺- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
わぁすごいです❣️😭おめでとうございます❤️ご苦労が報われましたね😭😭
うちの子、麦茶の紙パックで飲んでも全部ダバーって出しちゃいます笑🙄吸うのは楽しいみたいですが飲みたくはないみたいで笑🤣🤣
まだまだ先は長そうですが、紙パック持たせてみます🥰慣れが肝心ですよね💓💓
うみ🐬さんの娘さんはマグ持って飲める日も近そうですね🥰あやかりたいです〜😍わざわざ教えてくださってありがとうございます💕- 1月23日
-
うみ🐬
ありがとうございます😭
ここまで長かった😭(明日には戻ってるかもですが…)
麦茶ダバーは想像すると可愛いですが、ママさんは笑い事じゃないですよね😂
うちの子、まっすぐのストローだと抜き差しして遊んでポイしていたので、曲がるストローのパックが合っていたみたいです🙄
そんなところにわずかな差があるとは…😓
こんなどうでもいい報告にご丁寧にコメントくださってありがとうございます🥺💕- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、可愛いからなんか笑っちゃいます🤣ブブーってされたらイラっとくるかもしれませんが、ダバーって出すのが面白くて笑🤣🤣
曲がるタイプと真っ直ぐタイプでそんな違いが出るなんて…目から鱗ですね❗️参考になります❣️
それに慣れたら真っ直ぐタイプも飲めるようになるかもですね😍子どもの成長はすごいですね💕
とんでもないです、こちらこそ娘さんの成長の喜びを共有できてうれしかったです💕明日からも子育てに頑張りましょうね☺️- 1月23日
-
うみ🐬
ダバー羨ましいです😂
うちは見事にブブーなので、おい💢ってなってます🤣🤣
ストローは私もビックリでした🥺
パック用のケース?に入れて飲めて、まっすぐストローでも飲めて…ってなったらマグも飲めるかなと期待してます🥰
はい😊
頑張りましょう😆- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食でも、ブブーはおいっ💢でなりますよね笑
そうえば、パック用のケースありますね❗️存在忘れてましたが試してみます☺️☺️
色々教えてくださってありがとうございました💕🙇♂️- 1月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
スプーン渡してもテーブルに打ちつけて遊んだりポイってするんです💦でもそろそろ練習してもいいかなと思い、最近子ども用のカトラリーをネットで注文して到着待ちなので、届いたら渡してみようと思います🍴